dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページを作ってます。作るからにはアクセス数を上げたいです!
ふと気になったのですが、サイトは、ジャンルごとに分けたほうがいいのですか?それとも1つにまとめたほうがいいのですか?
料理、政治、社会問題、思想、健康、雑学、パソコン、ゲームについて書く予定なんですが。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

>サイトは、ジャンルごとに分けたほうがいいのですか?


>↓
>サイトは、ジャンルごとに、別々のサイトを作ったほうがいいのですか?

膨大な量なら、サイト自体を分けるのも手です。
ただ、それぞれ独自のドメインも取って分けて
料理、政治、社会問題、思想、健康、雑学、パソコン、ゲーム・・・
作る手間も日々の管理も大変ですよね。

もちろん、検索エンジンの上位を狙う観点から言えば
本当はテーマ毎にサイトを分けるのがベストなんです。

例えば 「政治、社会問題、思想」 でひとくくり
「料理」「健康と雑学」「パソコンとゲーム」
等のようにある程度近いテーマにした方が無難かもしれません^^

特にボリュームが少ないものは、無料のブログを活用されても
宜しいかと思います。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

inging101さん、こんばんは!
>>もちろん、検索エンジンの上位を狙う観点から言えば
本当はテーマ毎にサイトを分けるのがベストなんです。<<
そうなんですか!
でしたら、テーマ毎に分けることにします!

>>例えば 「政治、社会問題、思想」 でひとくくり
「料理」「健康と雑学」「パソコンとゲーム」
等のようにある程度近いテーマにした方が無難かもしれません^^<<
そうですね^^;その方がいいですね。

どうも、ありがとうございました。とても参考になりました!

お礼日時:2009/10/11 23:34

サイトに検索されやすそうなタイトルをつけること。

検索したときにこのタイトル部分にわかりやすく検索されそうな文字(特に単語)があるのとないのとでは検索数がまるで違うと思います。

それから、画像などを張り付けるときにも画像に文字を埋め込んでおき、より検索されたときにヒットするようにしておきましょう。

ジャンルについては、大まかには分けたほうがいいのではないでしょうか。

あとは、リンク用バナーをどこかに置いて、ほかのサイトの外部リンクにのせてもらえるようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトは、ジャンルごとに分けたほうがいいのですか?

サイトは、ジャンルごとに、別々のサイトを作ったほうがいいのですか?
に訂正します!!!馬鹿ですみません!!!


回答ありがとうございます。
画像にも文字を埋め込むんですね。なるほど!
リンクも大事ですよね。

お礼日時:2009/10/11 01:25

Yahooやgoogleなどの検索で順位を上げるには、


ジャンルごとに分けて「見易く整然と」作る事も必要です。
アクセス数を上げるためには、検索表示順位を上げるに越した事は無いと思いますので^^
本文の中には、よく検索されるであろう「キーワード」を上手く散りばめてください。
でも、基本は人に読みやすくです。

ご参考までに。
頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトは、ジャンルごとに分けたほうがいいのですか?

サイトは、ジャンルごとに、別々のサイトを作ったほうがいいのですか?
に訂正します!!!馬鹿ですみません!!!


回答ありがとうございます。
がんばります!

お礼日時:2009/10/11 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!