
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・川魚で、鮎とアメゴならどちらが好きですか?
やはり鮎です。
あの味わいは他にはないですね。
・イワナとヤマメならどちらが好きですか?
どちらかというとイワナ。
あまり変わらないですけどね。イワナの方が好きです。
・ボラとハゼならどちらが好きですか?
ハゼといいたいところですが、わたしはボラ!
なぜって、なんといってもボラのたまごからはカラスミができますからね。
カラスミが大好物ですからw
なのでこれは断然ボラです!
No.4
- 回答日時:
鮎です
子持ち鮎の甘露煮
イワナです
少し癖があるのが病みつきになります(養殖だと一緒)
ボラです
よく釣りをするのですが 日本海のきれいな水の所で取れたボラは絶品です、ただ汚い水のボラは最低です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
魚の調理に内臓を取り出さねば...
-
内蔵と内臓
-
魚の煮物、内臓は捨てるもので...
-
この貝は、食べれますか? ヤフ...
-
小さい鯵でも下ごしらえで内臓...
-
魚屋の注文の仕方がわからない。
-
あじの塩焼きの内臓について
-
イワナとヤマメとアユはほとん...
-
内臓無線LANを確認する方法
-
秋刀魚の内臓破裂
-
川魚で、鮎とアメゴならどちら...
-
ホタルイカ(生食用)をスーパ...
-
塩焼きにする魚の内臓は?
-
まぐろの部位
-
HDDのクローン作成機器について
-
ハタハタ(白はた)の調理の仕方
-
身欠きにしんの「身欠き」って...
-
フグ刺しをよく食べますか?
-
サンマ以外の魚の内蔵も食べて...
-
こぶし大の大きなあさり
おすすめ情報