重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

体力が絶望的にないです。どうやって体力をつけていけばいいでしょうか?

A 回答 (5件)

散歩から始めましょう。


平坦なコースを30分以上歩き、慣れて来たならアップダウンの有るコースにする。
それも慣れて来たなら散歩からウォーキングへとステップアップし時間も延ばす。
背筋も伸ばして腕も振ってしっかり歩けば結構な運動量にもなるので自然と体力も
向上していきます。
    • good
    • 0

一日1時間くらい歩く事


それから筋トレなどをすればいい
    • good
    • 0

オナニーをなるたけ、我慢しろ、それだけで体力全然違うよ!!

    • good
    • 0

あと個人的には太極拳もお薦めです、、、。


 
純粋な殴り合いの格闘技として強いかどうかという意味では疑問ですが、高齢になってもずっと続けられるような、場所もお金も、何も必要としない全身運動というのはありそうでなかなかありませんし、その程度の体力や技術であっても、その辺の不良や元ボクシング、空手などを4年やってました程度の人には負けなくなります、、、。

    • good
    • 1

適当になにか運動でもすればつきますが、社会人ですと時間がなかったり、それを継続することが難しかったりします。



そのため、家の中でその場で3分間ジョギング程度のスピードで走り続けられるようになることと、併せてダンベル運動でもしてみては如何でしょうか?

もちろん健康のためといって外で30分でも1時間でも走ることは出来ますが、99%の人は続きませんし、どうして3分なのかというと、格闘技では3分くらい動き続けることが多いことと、地震や災害が起きた際に指定の避難所まで行くには10分前後かかることが多いため、日頃3分間走り続けられる人は、いざという時にも10分間は走り続けられるからです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!