重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

飲食店で、二人でやってるのですがいいサービスをしないといけない、早く作らないといけない、お客さんがくるようにメニューも変えないといけない。とか色々あってそれが溜まりに溜まって今日は本当にひどい態度をお客さんにしてしまいました。もう今は自分もいっぱいいっぱい。できなさすぎてイライラして当たってばかりの毎日。普通に落ち着いてできません。どうしたらいいのか、最近はそれに疲れて泣いてしまいます。少しでも落ち着いてできる方法教えてください。薬療法しかないですよね?

A 回答 (2件)

理想を高く掲げ過ぎなんです。


だから追いつけなくていっぱいいっぱいになる。
そりゃあ「お客様に喜んでもらうために」って追及すればアレもコレもになりますけど、実際ふたりなんだし限界はあるじゃないですか。
メニュー表や席に【少ない人数でやっておりますので、時間がかかる場合もあります。ご了承ください】って書いてある飲食店もあります。
お客様に酷い態度をとるくらいなら、こういう掲示で最初からご理解頂くほうがずっといいと思いますよ。
どんなに頑張っても出来ることって限界がありますから。無理し過ぎず。どうしても手が回らないならピークの時間帯だけでもバイト雇うとかもアリだと思いますよ。
    • good
    • 0

店をやめるしか無いです。

客なんて、貴方にとって来て欲しくないんでしょ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!