dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近のお年寄り怖くないですか?
店員やってますが、怒鳴るお年寄りが多い気がするんですけど。

A 回答 (6件)

DQNも高齢化してます

    • good
    • 0

学ばない高齢者が住みにくい時代になっていると思います。

現金での買い物がやりにくくなってきてるしスマホが当たり前になっていると着いて来れない高齢者が多くて日々イライラしていると思います。
従来の地上波や家電や新聞では世間と乖離してくるのでしょうね。
自分の常識が世間の非常識なので「自分は正しくて何も悪いことをしてない」と思っている老人は普段の生活が頭にくるのだと思います。
    • good
    • 0

昔から怒鳴るお年寄りはいましたが


今は高齢者全体の数が増えているので・・
図書館のカウンターやスーパーのレジで
自分の孫ほどの年齢の人に怒鳴っている人をたまに見ますね。
(なぜか男性が多い・・気がする・・性差別?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にそうだと思います。昨日、スーパーのレジで怒鳴られましたけど…。ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/14 07:39

年寄りが怒る理由に加齢による脳機能の低下があります。

前頭葉の機能が衰えることで感情を抑えることがうまくできなくなります。これまでは理性的に判断、対処できていたものが抑えが利かなくなり、感情的になったり、思わぬ暴言を吐いたりするようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/14 07:20

「最近の」ということは、あなたは昔から店員やっていての体験なんですか?


一般的に、景気が悪いと日常的に些細なことでイライラする人が増えるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1年半ぐらいです。ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/14 07:20

最近の若者怖くないですか?



怒鳴る若者多い気がします。
話せば分かる。
問答無用ッ!
みたいな……。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お互い様ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/14 06:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!