
No.15
- 回答日時:
回答したいから回答してるだけなんで
逆ギレされても、あまり気にはならないですよ
うまく回答が伝わらなかったのかなぁ~
なんて、自分自身の回答を見直したり
逆ギレ返答に、追い討ちで回答をしたりはしてますよ
回答をして、感謝する質問者さんも居たら
キレる質問者さんも居てるのは
当然の話ですもんね
No.14
- 回答日時:
頭が悪いんでしょう。
頭の悪い人にもわかるよう、噛み砕いて回答してあげると、これ以上、指摘されることで自身の馬鹿さ加減が更に広い範囲にバレてしまうので、ブロックして逃げ切ろうとします。
No.13
- 回答日時:
被害者を装い各サイトを荒らすタチの悪い輩が少なからずいるんですよね。
あなた様は自身の体験や見聞したことをナマで語っては絶対いけません。輩のIDから、質問ばかりして回答が殆ど無いこと等アクセス歴が分かるので、輩から酷いこと言われたら運営者に通報しましょう
No.11
- 回答日時:
そういう人いますね。
私も経験ありです。
そういう人は避けて通りましょう。
触らぬ神に祟りなしです。
こういうサイトってのは、みんな普通だとは思わない方がいいです。
変な人も少なからずいると、理解してたほうがいいね
No.9
- 回答日時:
【やっぱ、世の中、いろんな人がいるものだなあ。
】と思うとともに、しょせん縁がなく、【もうあなた(質問者)には回答することはないでしょうから。】
とも思うので、黙って静かにブロックします。
PS.質問内容にもよりますけど、
こちらとしては、時には専門書を紐解き、ネットでも調べた上である意味、心血を注いで回答しているものが多いんです。
【質問者に同調せず、意図に単にそぐわないから】ということだけで、質問者から罵倒するような謂れはありませんので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo gooの返信について 6 2022/04/13 20:18
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ヤフー知恵袋の絶対おかしい!ところ(゜-゜) 2 2023/05/09 10:19
- 倫理・人権 どう思いますか? 5 2023/03/11 19:31
- 教えて!goo Yahoo!知恵袋は、教えて!gooの上位互換ですか?(運営、サイトの作り、質問者&回答者の質) 3 2023/05/21 17:46
- 教えて!goo 教えて!gooとかOKWEBとか。 5 2023/01/12 22:01
- 教えて!goo 知恵袋や教えてgooで質問すると、大抵の人は質問の内容に対してしっかりと回答してくれますが、稀に質問 9 2023/08/15 07:45
- 教えて!goo 回答のレスについて。 2 2023/03/23 00:23
- その他(悩み相談・人生相談) yahoo知恵袋って気に入らない回答者に好き放題返答で誹謗中傷や暴言書き込みまくって解決済みにしたり 4 2022/08/27 14:36
- その他(IT・Webサービス) 知恵袋 2 2022/07/28 19:53
- 教えて!goo 知恵袋の方もそうなんですが、どれだけ回答、返答を言ってもわからない質問者って多くないですか? 自分の 40 2022/11/25 15:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「ご質問させてください」とい...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
常識って今からでも学べるもの...
-
知恵袋、教えて!goo、OKWAVE、...
おすすめ情報