dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VC6.0 MFC ダイアログで常駐アプリを作っているものです。
タイトルバーを非表示にし、タイトルバーに似せたビットマップを
作成し、スタティックコントロールに貼り付けています。
そこで、このビットマップにタイトルバーと同様の機能をもたせたいのですが、
タイトルバー上をドラッグ&ドロップでウィンドウを移動させる方法が
どうしてもわかりません。

ウィンドウを移動させる方法はわかっているのですが、
スタティックコントロールに機能を実装する事ができません。

どなたかご教授ください。よろしくお願い致します。
  

A 回答 (1件)

OnNcHitTest で、ダイアログのある領域にマウスカーソルがあるときに、HTCAPTION であると返してやると、通常のタイトルバーと同じ動作になるはずですが、コントロールが上にあるとうまくいかないので、そのビットマップはダイアログに直接描画しないとダメかもしれません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!