dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

此処数日間で、急に語り口調が激変したり、饒舌になったり、博識の回答が増えた様で、視力障害であまり他者の回答は読めずにいたのですが、何となく面白く、Siriに読んでもらっています(^^)

これは、噂のCNATなんとやら…とかの成せる技なのでしょうかね?( ◠‿◠ )
だとしたら、分かりやすいアプリですね?

この先、今までよりも、より正確な関西弁やズーズー弁等の方言回答。翻訳回答。古文回答。狂言まわし的回答などなど……。
カラフル回答が増えて行くのでしょうかね?( ◠‿◠ )

質問者からの補足コメント

  • ミロールはね、港町のとある娼婦が、ミロールと言うお客の若い青年が彼女と楽しそうにデートしてるところを見かけるの。

    でもその彼女に振られ、しょんぼりしてるところを一生懸命慰めてる歌なのよね……。
    多分その娼婦はミロールに惚れちゃってるんだけどさ、自分はしがない娼婦……。お客に恋をしたところで所詮仕方がない……。
    なのでピエロになって慰めとるのよ。

    さしずめ研ナオコの「愚図」みたいな曲なんだわ。

    シャンソンってそんなドラマを秘めた歌が多いのよ。
    だから惹かれる。

    No.23の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/14 06:57
  • Bunさんの三部作への読書感想文。
    ベイちゃんと留めやんへのお礼&返信が大変遅れていますが、ごめんなさい。

    別室にその原因が……(苦笑)

    お恥ずかしながらてんやわんやの三日四日を送ってました。

    もう少し落ち着いたらゆっくり描きますので。( ◠‿◠ )

      補足日時:2023/05/25 13:59
  • 私たち夫婦が最後に看取った黒猫二匹です。

    二匹とも全くの無関係でそれぞれが捨て猫?保護猫?としてまだ目の空いたばかりの頃に我が家にやってきました……。

    右側の痩せた方はお婆ちゃん猫で、既にもうこの時は23歳。
    後ろの大きな方は男の子で、この時8歳。
    お婆ちゃんはとても長生きでしたが、男の子は既に腎臓病で二度も手術を。

    ずっと先住猫のお婆さんが若猫を受け入れず、家庭内別居(苦笑)でしたが、最後の最後にこんな仲良しに。
    二匹が亡くなるほんの半年前の事でした。

    男と子の方は腎臓病で9歳弱歳で。
    お婆ちゃん猫は老衰で24歳で。
    2年の内に、一挙に二匹とも居なくなってしまって辛かった。T^T

    コレが唯一の最初で最後のツーショットの仲良し写真です。

    「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の補足画像3
    No.29の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/31 16:22
  • 後、r_umaniamnvi_the_5thさんの文章、私には難解すぎて所々意味がわかりませんです(・・;)
    読解力が無く申し訳ありません。

    No.47の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/11 13:38
  • うわあ〜〜♬
    楽しそうな話題で持ちきり❣️
    盛り上がってますねぇ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
    私も今夜の深夜あたり参加する予定です。
    チト、首を寝違えてしまい、ここ三〜四日ロボット状態でござんす(^◇^;)(・・;)

    それより、留めやん家の方面、台風大丈夫なんですかあ?
    今年の台風何だか凄そうで、心配ですね。

    今日はこちら信州も突風や雷に注意と警報が出てるとのこと。
    雷大嫌い:;(∩´﹏`∩);:

      補足日時:2023/08/09 17:37
  • こんな感じに、部屋暗くして、食卓に蝋燭を置いて、エアコンの効いた部屋で手ゴネのピザを焼いてつまんで晩酌しながらの、花火見物です。(爆笑)

    花火が大すきで6本くらいの日本全国の花火大会の録画が溜まってます。(笑)

    「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の補足画像6
    No.89の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/15 14:47
  • うちのミルク入りのしっとりナポリタン。(o^^o)

    川柳部屋
    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13574153.html

    「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の補足画像7
    No.108の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/15 17:13
  • 昨日の晩酌。

    月曜、火曜のスープカレー。

    昨日の晩酌。
    おでんを少し。
    スペアリブと野菜の焼き物。
    スパサラ。
    (和洋ゴチャゴチャ)

    「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の補足画像8
    No.133の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/05 04:41
  • 昨日はね、こんな食卓だったよ。

    大きな鶏の胸肉一枚を、半分は鷄天てんにして、おろしポン酢でサッパリと。
    もう一品は、エビマヨならぬ、鶏マヨに。ピリ辛のオーロラコチュジャンマヨソースで、美味しかった♬
    後は、タラチリ♪
    後は前日揚げた豚カツの残り。
    〆はアサリの炊き込みご飯を少し。

    なんか昨日はなんでもない日なんだけど、結構賑やかな食卓だったわ。
    つまみでほぼ満腹で、アサリご飯本の一口ずつ食べただけ。
    だからアサリご飯は今日のブランチ時にたべる。

    「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の補足画像9
    No.188の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/29 06:23
  • ベイちゃん、昨日のクリスマスイヴはこんな料理になりました。

    チキンレッグはニンニク、岩塩少々、粗挽きコショウ、ローズマリーを置き、オリーブオイルを掛けて3〜4時間ほどマリネにして置き、夕方焼いて粒マスタードのグレイビーソースに仕上げました。

    後はスープ代わりの塊ベーコンのポトフ。

    バゲットの甘く無い食事用フレンチトースト。

    サーモンとモッツァレラチーズのサラダ。

    お腹いっぱいになり、ケーキは手付かずのままで、今さっきカットをし、朝のコーヒータイムで食べてみた。(^^)
    苦労して作った甲斐があり美味しい♪( ◠‿◠ )

    ベイちゃん食べにおいで〜♬

    「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の補足画像10
      補足日時:2023/12/25 10:10

A 回答 (315件中241~250件)

ミナさん、なみの音さん、ベイクッチお疲れ様です。

(笑)

ちょっとうたた寝したつもりが爆睡してしまい、気付いたらこの時間。(笑) 普段なら寝てる時間に起きてしまいどうして良いやら。汗 久々に9時過ぎのテレビ番組見てますよ。(笑)

今日も一日暑いし、午前中は外作業して、後は部屋でゴロゴロと。体重と血圧が上昇中ですよ。(笑) ビールに塩辛いもので血圧が。ゴロゴロするから体重が。アハハハ 来月はもうお盆ですねえ。初盆参りに送り迎えにとバタバタしながら盆も終わるんでしょうね。(笑)

しかし毎年誰か、かれかの初盆が。(涙) 段々身近な人の初盆が多くなり自分もこんな歳なんやなあ?とつくづく。

親戚や友人と久々に会える盆は嬉しくもあり、悲しくも。
友人の両親とかだと子供の時から顔知ってますからね、その方の初盆で友人との再会は複雑ですよ。仕方ないんですけどね。

ではではおやすみなさい。(笑)
暑い日が続きますからね、御自愛下さい。☺️
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何だか夏は体内時計も狂いがちだわよね。

それに加えて歳をとると寝られなくなると言うけど、ほんとほんと!!
眠りが浅くなるから、変な時間に目が覚めるは、変な時間に眠くなるはで、私もこの所昼寝?(ほぼ午後寝)の習慣がついてしまったわ。

もうね、私は生まれ故郷の東京を離れ長いので、親戚関係も親の代までは全てあちらの国に帰っちゃった人ばかりになり、従兄弟姉妹たちも半分ほど向こうの世界に……。(⌒-⌒; )
残ってるのは私たち世代の半分くらいに。
ホント、人間の縮図って、不思議よね。

そうやって時代はバトンタッチしてゆくんだわね。

人間って良くしたもんで、徐々にこちら側の世界よりもあちら側の方が好きな人や尊敬していた人や信頼していた人が増えてくると、段々自分があちら側に行くのも怖く無くなって来るもんなんだなぁ……と思えてくるから不思議。( ◠‿◠ )

子供の頃や若い頃は、あんなに死ぬ事が恐怖だけだったのになぁ。

お礼日時:2023/08/01 06:32

先程シャンテルズ再検索したらこんなのを見つけました。


https://soul78mu.blog.fc2.com/blog-entry-177.html

リード・ボーカルのアーリーン・スミス、16才でデビュー、メイビーヒットの1958年は17さいだったみたいだね。少し私が思い違いをしていたみたい。

いずれにせよ、彼女達はとても若かった。

あ、それと再検索して、アーリーン・スミス現在81才、存命ということも判明しました(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1958年かあ……。

アタシまだ3歳だった(爆笑)


なんか、その頃に戻り、もう一度我が人生を修正しながら歩き直したい気もするなぁ……。

そうしたら、今現在の私と、軌道修正しつつ歩いた私との、どちらが幸せな現在を迎えてるのかなぁ?
なんて、想像力豊かな私なんだけど……。(笑)

案外今のままが(今のままだからこそ)幸せなのかもしれないなぁ……。などとも思う訳です。σ(^_^;)

また、チョイチョイ遊びに来てよね♬

お礼日時:2023/07/27 08:10

minaさん、こんばんは☆。

.:*・゜
毎日暑いね(+ω+;`暑)
県内でも35℃越えの猛暑日が、出たよ。
晩酌は楽しめたかな?
今夜の音楽は、小野リサの♪イパネマの娘だよ(^_^)



熱中症と水分補給には、注意して
(º ロ º*)あー( *¯ ³¯*)つー (*´罒`*)いー
「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の回答画像73
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ベイちゃんおはよ♪♪( ´θ`)

わあ♬小野リサさんは大好きよ。(*゚▽゚*)
良く聴いてた。
小野リサさんとか、大貫妙子さんとか、手嶋葵さんとかの控えめ、かつ異国情緒のある曲種や清涼感のある囁く様や歌声は大好き❤❤️❤️

ありがとうです╰(*´︶`*)╯♡

ベイちゃんこそ、体調管理には気を付けてね(o^^o)
私はもう、自分の好きな楽しいことや美味しいことしかしなくなったから、体調的にも精神的にも、足るを知り、体調の衰えには妥協しながら、それでも充分に満足してるので、身に余るほど幸せでお気楽な生き方をしてますよ♬


今日の私からのお返し曲は

大貫妙子さんの 「愛の行方」です。
この曲、昔昔大好きだったなぁ。

ベイちゃん知ってるかな?


https://youtu.be/taMKAJbaxeI

お礼日時:2023/07/27 08:03

皆さん、こんばんは。



野菜サラダさん、いえいえどういたしまして。暑さの増した昨今、タイムリーな質問でしたね(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)

ミナさん、白内障の手術うまくいって良かったですね。私も去年から急に白内障が進み、テレビの細かい文字が読みづらく少々困っています。

まだ手術までは、という感じもありますが、ミナさんみたいに白内障の手術前後よく見える様になったと話を聞くたび心が揺れます。

集中してスマホを見つめる時間をできるだけ少なくと、多少の努力でごまかしています(⁠+⁠_⁠+⁠)

さて、シャンテルズですが、彼女たちがデビューしたのは14才〜16才位の時でした。ボーカルのアーリーン・スミスが14才だったと思います。ジャニス・ジョプリンと大体同じ年代です。


ジャニスのメイビーを聴いたとき、ジャニスが少女の頃この大ヒット曲に心酔して、自ら歌うようになって、これをカヴァーしたのかなぁ、なんて勝手に想像しました。


ジャニスは早世しましたが、生きていれば80になったばかりくらい。

シャンテルズは長生きしたから、何年前の動画か分かりませんが、そんなに昔でもないこんな動画があります。



メンバーの一人が亡くなりその後その人以外はオリジナルのメンバーで歌った動画いくつか見たことがあるのですが、↑はそんな中の一つです。時々臨時でオリジナルメンバーで歌っている様です。

十年前としたらメインボーカル、アーリーン・スミス70才。

まだまだ豊かな声量で、昔の面影をたっぷり味わえます。

一時シャンテルズ検索しまくっていて、比較的最近のも色々動画を見つけたのですが、今は前回貼ったのと今回のとぐらいしか見つけられませんでした。

昔の動画、画像は違っていても、音源は同じ様に思います。

シャンテルズ自体の情報はなかなか得られず、今も健在なのかどうかよく分かりません。最近のアーリーン・スミスの情報も得たいのですが。

あまりの暑さにバテない様になんとかやりくりしたいですね。では。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アーリン・スミスのメイビー、泣けるわね……(TT)
メイビーはジャニスの歌で初めて知り、物凄い衝撃を。
音たんにシャンテルズの事を聴くまで、メイビーに元歌があったことも知らなかったなぁ。

ジャニスの歌う曲は、全てがオリジナルっぽいもんね(爆笑)
どんな曲も丸で元々彼女の曲みたいになっちゃう。ε-(´∀`; )

そっかぁ、あのジャニスが生きてたら、もう80かぁ……。
そんな歳になるんだね……。
80歳のジャニスなんて、とても想像もできないけど、ほんと生きていたらどんな風になっていたかなあ……。

ああ、昭和はどんどん消えてゆくわね……。
麗しき昭和だなぁ。


話変わるけど、音たんも白内緒気味なのね……。
もう私たち位の年齢になると、ほんと身体のあちらこちらに駆使させちゃった痕跡が( ; ; )

詳しくは私の白内障手術は二年前なんだけどね。

今回はその白内障の再発?らしく、かなり多くの人がやはり再発するらしいんだわ。
白内障の手術をすると眼内レンズを入れるんだけど、その袋に曇りが出てくるみたい。

それで今回受けたのはレーザー治療だから、手術ではなく、もっと簡単?な軽い治療なの。
不謹慎だけどなんか面白かったくらいだわよ♬٩(^‿^)۶

女医のオバチャン先生が私の目の悪者を、シューティングでやっつけてる❣️って感じで、彼女の一撃毎に、視界がジュワッ!ジュワッ!っと揺れて徐々にクリアになっていくのが分かり、女医さんが頼もしく感じたわ(o^^o)

元々有る目の病気「病的近視における脈絡膜新生血管」と言う病気はもう治し用も無いみたいだけど、今回は、レーザー治療を受けて大正解だったわ。(^^)v

音たんも症状が進めば多分、手術からになるかもだけど、手術もレーザー治療も痛くも痒くも無いから大丈夫だわよ♬(^_−)−☆

私はなんに関しても興味津々なので(癌の時ですら)自分の身に起こる出来事全てが面白くてね(笑)
ちょっと変態だわよね……(^◇^;)

音たんもあまり悪くならない内に手術受けると良いと思うよ。(^^)


音たん来てくれてありがとうね♬

お孫たんは元気でスクスクかなぁ?ヾ(๑╹◡╹)ノ"

お礼日時:2023/07/27 07:44

ミナさん、ベイクッチお疲れ様です。

波の音さんも先日ありがとうございました。(笑)

暑いからもうヘロヘロ。飲み過ぎたらベロベロ?(笑)

上がる血圧に物価、下がる体力に物覚え。まだ限界は?って感じますよ。アハハハ なんか早朝の冷たい?いや涼しい風が気持ち良く、草取りでもとゆっくり準備して、さあ!やるか!と何度か気合い入れてたら暑くなり。アハハハ 困った留やんですよ。(笑) ちょっとお邪魔しやした。汗
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うちも草ボーボーで、アタシは目もダメ夫は膝がダメでしゃがめず、草刈りマシーンもなく、いつもシルバー人材派遣センターに頼んでる(^◇^;)
庭が広いので大変!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


昨日と今日は休肝日なので飲めないし、今日はレーザー治療後の眼科の初受診の日なので夫に付き添ってもらって駅まで行くので、つまみ類になりそうな物少し仕入れて来て、明日から又晩酌デーだわ。

わーいわーい\(^ω^)/

お礼日時:2023/07/25 05:43

minaさん、とめやんこんばんは


暑くて寝にくいι(´Д`υ)アツィー
確かにminaさん好みの音楽探しは、難しいね(´-`).。o()
私も頑固だけど(笑)
リクエストあったので、キング・ヌーの♪三文小説

https://www.uta-net.com/song/292660/

♪白日とかが良かったなら、失礼しました(///・ω・///)
日曜日なら、♪ビューティフル・サンデーもありかな?
「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の回答画像70
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あらま、YouTubeじゃないのでダウンロードしなきゃならなくて聴けなかったわ。(・・;)
でも、三文小説は以前良く聴いてたよん♬

King Gnuは、白日よりも私はまだまだ無名だった頃の、コレが大好きだったんだわ(爆笑)

なんて可愛くて魅力的なフレーズの曲なんだろうか……と
偶然コレを見つけて夢中に❣️❣️❣️

そうしたらそれから程なくして急に人気が出始め、白日で大ブレークを。
アタシャ結構、先見の明ありなのよ(^^)v

全く無名時代、魅力やインスピレーションを感じると、お笑い芸人でもアーチストでも急にバカ売れし出す人が多いもの。
私の魅力センサーまだまだ衰えておらず、中々健全なり♬(^^)v

King Gnuには好きな曲がたくさん有るけど、近年のダントツ曲は、カメレオン。



でも今日は、初めて聴いた時稲妻が走ったこの曲をお返しに❤️
https://youtu.be/JBmzU_qn_G8

お礼日時:2023/07/23 08:16

こんばんは。

先ほどは夏の思い出ありがとうございました。(笑) 土曜日で幼なじみが訪ねてきて二人で呑んだら寝てしまい。どうしてよいやら。(笑)

梅雨あけも間近で日に日に暑くなり身体がついていけなくて。
ミナさんは体調大丈夫ですか?
あまり無理なさらずに。
ゆっくり夏を楽しみましょう。

ではまた宜しくお願いします。(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

偶然に留めやんの質問見付けられたので、イソイソと♬(*´∀`)♪

目が病んでからは知り合いの質問中々見付けられなくてねσ^_^;
新着質問か、回答急上昇で興味深い質問を見つけ、クリックしてみたら偶然知り合いの質問だった❣️と言う時くらいかなぁ。
皆公開にしてない人が多いので、見付けられたらラッキーって感じです。

前はベンチと言うホームグラウンドがあったので、時々お友達が道案内に来てくれたけど、此処は知らない人も多いのかも( ◠‿◠ )

今は殆ど知り合いに会えるところは此処と写真館のみだわ。(o^^o)

体調は目の見え方がレーザー治療でグンと良くなり、精神的にも絶好調デスよ!(^^)v 多分今、特別に悪いところは頭くらいだと……σ(^_^;)σ(^_^;)σ(^_^;)

昨夜は男子バレー準決勝だったので、夕飯後一旦寝て、深夜に目覚ましで起きて応援してたけど負けてしまい残念ε-(´∀`; )
また今夜と言うか深夜の3時ごろ3位決定戦があるので、またまた体内時計が大幅に狂う模様。(^◇^;)

男子バレーのランちゃんかわゆくて╰(*´︶`*)╯♡(//∇//)
大ファンなのら❤️❤️❤️
バレーとサッカーだけは、見かけによらず(見えとらんワイ!!)かなり好きなのです。
久々の乙女心ナリ(爆笑)

お礼日時:2023/07/23 07:52

minaさん、こんばんは(*^_^*)


天気が変わりやすくて、ついて行けない(´-﹏-`;)
海産物ねえ? 昔宮古に遊びに行った事があるなら、当時食べたうにの味が忘れられないよね。
私は詳しくないけど、宮古なら以下の所のネットショップはどうかな?

https://shop-kawashu.com/

https://sanriku-mikami.raku-uru.jp/

釜石のサンフィッシュ釜石(旧 橋上市場)も、どうかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ベイちゃんご紹介ありがとうです。(o^^o)
じっくりゆっくりみてみますね❣️

お礼日時:2023/07/22 04:40

minaさん、こんばんは(*^_^*)


もう寝てるよね(笑)
まだ蛍を見ないな。
夜に川の辺りを緑の光をちかちか光らせて、飛んでるんだよ。
一時、岩手にも大雨や土砂災害・浸水警戒情報出て、ひやひやさせられた(´-﹏-`;)
今は解除されたけど、まだ注意だって。
今日、内科予約してるのに大丈夫かな?
今回の曲は、スピッツの♪ホタル

https://www.uta-net.com/movie/12333/

暑さが厳しいので、熱中症に注意して水分補給をこまめにね(/◎\)ゴクゴクッ・・・
「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の回答画像67
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は普通の人と体内時計が違うので、若い頃からずっと深夜族だわよ。(笑)

スピッツとか、ほとんど聴いたことがないわ。f^_^;
日本のポップス?(曲のジャンルが今はよく分からなくてww)で自ら時々聴きたくなるのはKing Gnu位だなぁ……。
本当に私は何でもそうなのだけど、一般受けしそうなものに余り食指が動かない、変わり者なのよね……。ε-(´∀`; )
全てがマニアックに出来てます(*≧∀≦*)
ほぼ変態ですから。(爆笑)

ベイちゃんはいくつくらいの人で、若い頃はどんな音楽趣向の人だったの?
ベイちゃんの仕事も何も知らないかもしれない。^^;

そう言えば私はベイちゃんの事ももちろんなんだけど、ここの名見知り常連さんの(お友達や知り合いも含む)事も、ほとんど何にも知らないわ。
人によっては男女の区別さえも正確には知らないのかも。(^◇^;)


しかし此処も昔から、随分な移り変わりがあったわね。
人の出入りがとても激しいし、尚更付いて行けなく、物覚え(人覚え?)も悪く、足の向くまま気の向くままのマイペースでやって来たので、此処の住人情報には昔からまるで疎いのよね。σ^_^;

お礼日時:2023/07/21 18:01

minaさん、とめやんこんばんは(+ω+;`暑)


うちも田舎で、たぬき、きつね、かもしか、いたち、うさぎ、鹿、熊、りすとかいるよ(笑)
車の運転中に角の立派な牡鹿が、道路のど真ん中にでんと立っててびっくりした経験がある。
どけろ!の意味で、クラクション鳴らしたら逃げてった。
岩手も、人より家畜か野生動物が多いんだよ。(笑)
市内の山に放牧場と「牛注意!」の看板あるしね(笑)
近場には、ジンギスカン肉用の羊育ててる所があるのヒツジㄷ(・ㅜ・)ㄱメーメー

とめやん、水分補給はビールでしょ?。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
私も、冷や麦食べたよ。
minaさん夫婦は、休肝日なのね。
そうしてこそ、呑むとお酒おいしく感じるんだね。
私は、お酒は薬の副作用強くするから厳禁。
ノンアルチューハイをたまに呑むくらい。
夜になっても、涼しくならないなあ(ノ;・ω・)アツイ…
「急に語り口調が激変の回答が目立ちます。」の回答画像66
    • good
    • 2
この回答へのお礼

えっ⁉️ベイちゃんのところもそんな自然動物がたくさん居るんだ……。
うらやましい。

岩手は小学生の頃、仕事の関係で父がひと月ほど岩手に滞在していたので、夏休みに一週間くらい遊びに行っていたことが!

車で連れに来てくれたんだけど、途中仙台を通る時丁度七夕まつりの最中で、すごく思い出が。(๑>◡<๑)

岩手県宮古市って所の父の滞在先にお世話に( ◠‿◠ )
その時、海人さんに摂ってもらってその場で食べたウニの味が未だに忘れられないわ。

ベイちゃん、少ない量の海産物を(ウニとかカニとか牡蠣とか)安価で買えるような所は詳しくないかしら?
ほぼ私しか魚介系は食べないので、良いものをほんの少量しか買えないから、中々ね。
こっちは海なし県なので、美味しくないものがやたらに高いの。(・・;)

しかしほんとうに毎日暑いわね。
こう暑いと晩酌のつまみもなにをつくったらいいか迷うわ。台所に立ってられない。(T . T)


今日は昔好きだったシャンソンじゃない曲を。
ダイアナロスのこの曲好きだったわ。

https://youtu.be/I2M1Ix3zIeU

お礼日時:2023/07/21 17:03
←前の回答 20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A