dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近iPhoneに変えたんですが、電波が悪いんです。前使ってたAndroidは電波良かったのに、何で?

質問者からの補足コメント

  • ドコモ使ってます

      補足日時:2023/04/19 20:09

A 回答 (6件)

iPhoneは5Gのアンテナの中で高速通信用のアンテナに対応していませんが、


4Gは全て対応しているので、ドコモですとほぼ全ての基地局に繋がります。

5Gの高速通信用のアンテナはソニーのXperiaIVなど新しめの高性能機種にしか搭載されていないので、
以前のスマホと繋がる基地局に差はないと思われます。

ということはiPhone自体の内蔵アンテナの受診感度が低いのが原因なので、
やはり機種変更しか改善しないと思います。

あとは、あるとすると、ケースが電波を妨害している可能性で、ケースを外してみてどうかですね。
    • good
    • 0

Androidでも、キャリア版と非キャリア版が存在する。


キャリア版だと、そのキャリアに最適化されている。

一方、iPhoneって、Appleってメーカーのもので、キャリアから購入しても仕様などはすべて同一

キャリアに最適化されたものとそれ以外のものだと、若干の電波状態の差が出ることはありえる。
あとは、単純に対応バンドの違いで、電波状態も違う。4Gなら、複数の電波を同時に利用しますから。3.9G以下はちゃうけどもね。
iPhoneだと、ドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク、楽天モバイルの5Gのミリ波以外はすべて対応しているから、対応バンドの問題はないけどもね。

あとは、機種によりアンテナの位置の設計などが異なる
だから、持ち方とかにより若干だけ電波の善し悪しが出てくることはあります。
昔は、NTTドコモのメーカーでも機種により電波が違うものがあったからね・・・
    • good
    • 0

Androidのモデルは?


それとキャリアも変えたのですか?
    • good
    • 0

機種の問題なので、今のままでは解決しようがないです。



改善するとするなら今ドコモではないなら電波が1番広いドコモに乗り換えるか、
iPhoneを売却して別のスマホに乗り換えるかになると思います。
    • good
    • 0

>電波が悪いんです


速度が遅い?
ちょいちょい切れる?
アンテナが立たない?
キャリアも変えた?
もしかしてWi-Fi?

と、情報少なすぎなのでまともな回答つかないでしょうね
    • good
    • 0

Androidに戻れば?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!