
職場の上司から、
おっちょこちょいだよね……人の性格を変えるのはすごく難しくて、少なくとも3年はかかる。と言われ遠回しに転職を勧められました。
金融関係で働いていて、ミスが許されない仕事です。
努力は認められましたが、やはり性格なので治せないですか。
学生の頃から指摘されてきましたし、自覚しているので気をつけて気を張って生活してきました。社会人になり、努力じゃカバーし切れないのかと悩んでいたときに言われてしまったので、情けなくて悔しくて、帰って泣いてしまいました。
あなたはいつか取り返しの付かないミスをするよ。
とも言われました。
こんな自分が恥ずかしいです。
正直今までは明るく謝って誤魔化していた部分もありました。でも仕事だとそれは許されないことは自分でもわかっていて、集中して気をつけて過ごそうと思っていたのに、性格でも努力で変えれますか。
アドバイスお願い致します。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
あなたはいつか取り返しの付かないミスをするよ。
↑これは本当にやりそうな人の場合、直接言わないと思います。言った事で、失敗を誘発させて本当に起きたら私が嫌な思いしますからね。やっぱりやったか、と心の中で思います。
なんか気に食わないんでしょうね。だから貶めたい。過去に先輩や上司に小さいミスを過去に責められた事で、同じ事を貴女に言ったり、親にネチネチいわれてたりして自己肯定感が落ちてしまった。とか。
失敗を失敗と捉えるとネガティヴに落ちていきますから、チャンスと思って捉えることも重要です。
性格や適性は置いといて、
そもそも貴女はその仕事が好きで、向いている仕事と思っているですか?
上司はどんな人なんですか?貴女から見て立派な人ですか?
No.6
- 回答日時:
人には向き不向きがあって、今の仕事は主さまには向いてないんだと思いますよ。
もちろん努力して意識することで性格は変えることは出来ると思います。
けれど、上司も1度や2度のミスで突然そんなこと言うはずありません。
これまでに細かなミスを幾度となく繰り返し、その度注意されてきたのにもかかわらず改善の傾向が見られないから言ったのでしょう。
取り扱うのは人様のお金です。
うっかりで取り返しのつかない状態にしてしまったら謝ってすみません。
そうなる前に主さまに向いているお仕事に変わったほうが、主さまにとっても職場にとっても良いのではないでしょうか。
主さまに向いてる職に就けば、きっともっと楽しく気楽に働くことができると思いますよ。
No.5
- 回答日時:
そのネガティブな性格は変えられます。
早計で勝手な思い込みによるいい加減な作業も変えられます。
努力しているうちは変わっていないので
気を抜いたら同じ過ちを繰り返すでしょうね。
やるべきことを念頭にブレず揺るがず気を抜かず
着実に一歩一歩を積み重ねてください。
3年どころか、倍の6年でもなかなか変われないでしょうけど
>遠回しに転職を勧められました。
これも勝手な思い込みでしょ
No.4
- 回答日時:
性格は、変えられ無いと考えた方が正しい認識だと思います。
3年掛けても、30年掛けても変えられ無いと思います。完璧なチェックリストを自分で作成して、日々の業務を「必ず/かならず/カナラズ」そのチェックリストにレ点を記入して確認して行う事にすれば、ミスは防げるのでは無いでしょうか。No.3
- 回答日時:
そんな簡単に転職なんで出来るのでしょうか・・
知り合いで新卒で金融に勤めて、
(理由は知りませんが)やめて以来
何年も正社員になれていない人がいます。
あまりよく知りませんが
金融でも色々な部署があると思うのですが・・
No.2
- 回答日時:
「あなたはいつか取り返しのつかないミスをする」は誰もが一度は言われる言葉です。
そうならないように努力して進歩していくんです!酷い言葉ですが自分を励ます糧にして精進してください!大丈夫ですよ。出来ますよ。
何歳になっても、どんなに注意しても、人はミスをします。
ミスをしないように工夫しましょうー。

No.1
- 回答日時:
性格ではないです
性質です
あと部下の仕事ができないのを偉そうに言う上司は無能です
ミスを減らす対策をまずあなた自身が考えましょう
それが仕事です
そしてそれを上司に提出し、どれが実現可能で試してみるべきか判断を仰ぎましょう
それでできなければ
上司の責任です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 性格 3 2022/09/18 00:39
- 国家公務員・地方公務員 国家公務員が取るべき資格を教えてください。 4 2022/05/16 15:55
- 大人・中高年 コンプレックスについて 1 2023/04/18 20:32
- その他(悩み相談・人生相談) 人生もっと単純だと思っていた、、、能力の限界に気づくのが遅すぎた。 3 2023/01/30 18:25
- 転職 仕事で悩んでおり、努力の方向性についてアドバイスくださいますでしょうか。 私はいま30歳です。 Fラ 8 2022/05/01 20:27
- その他(悩み相談・人生相談) 気分を楽にしたい、努力も満足に出来ないのに生きることが辛い、人として何かがおかしい 4 2023/02/19 19:30
- その他(悩み相談・人生相談) 人生の負け癖、諦め癖をなんとかしたいです。このままでは落ちるところまで落ちてしまいそうです。 1 2022/09/07 18:11
- その他(結婚) 発達障害グレーゾーンの夫について 3年前、夫と出会い 話の流れから夫がお人好しの被害者と思い、 あら 2 2022/08/01 19:55
- その他(悩み相談・人生相談) 人生の見通しが甘い、報われない努力を常に続けているよう、幸せは訪れない 4 2023/06/10 18:52
- その他(悩み相談・人生相談) 努力できない 閲覧ありがとうございます。 26歳社会人男です。 起きる→出社→帰宅→夕飯作り・シャワ 4 2022/12/20 19:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デブにありがちな性格の特徴を...
-
見た目がタイプじゃない女性と...
-
職場内のパートさんで、仕切り...
-
やるべきことを先延ばしにして...
-
彼女がハイスペックすぎて、困...
-
職場に、めちゃくちゃ面倒見が...
-
彼氏が奥手すぎてどう付き合っ...
-
会社でいじられキャラというの...
-
イケメンや美人って性格悪い人...
-
怒鳴られるくらい怒られても平...
-
なぜA型は嫌われるのか?
-
フィリピン人は日本人とは考え...
-
血液型を会社で偽ってしまった...
-
自分の気持ちとの向き合い方
-
最初は散々悪口言ってたのに今...
-
自分が若い頃の写真を会社のカ...
-
誰からも愛されない辛さ
-
男友達 喧嘩 どうしたら…
-
物事を楽しむとは?
-
嫁の性器をみたいと思わない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デブにありがちな性格の特徴を...
-
会社でいじられキャラというの...
-
見た目がタイプじゃない女性と...
-
職場内のパートさんで、仕切り...
-
怒鳴られるくらい怒られても平...
-
彼氏が奥手すぎてどう付き合っ...
-
彼女がハイスペックすぎて、困...
-
おとなしい性格だった人が明る...
-
誰からも愛されない辛さ
-
お嬢様育ちの性格ってどんな性...
-
すれ違う人に笑われる。
-
イケメンや美人って性格悪い人...
-
職場に、めちゃくちゃ面倒見が...
-
嫁の性器をみたいと思わない?
-
きつい性格の妻とうまくやって...
-
「私は暇しているのでいつでも...
-
大人の方お願いします。性欲強...
-
フィリピン人は日本人とは考え...
-
とても可愛いのに経験人数が少...
-
なぜA型は嫌われるのか?
おすすめ情報