
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
閉鎖空間で大きく聞こえるのも1つだと思いますが
乳幼児が大泣きする理由の1つに耳の構造によるものがあります。
大人と違い乳幼児の耳はとても小さいですよね?
そしてその耳の中の管(耳管)もとても狭いです。
なので大人よりも耳詰まりが起きやすく痛くて泣いています。
しかも大人と違い自ら【耳抜き】も出来ません。
耳抜きが出来ない大人もいる様に、乳幼児の中でも耳抜きが得意な子、苦手な子がいますので、苦手な子だととっても耳の中と頭が割れる様に痛いので強く泣きますし、親御さんがあやしても痛みが減るわけではないので泣き止まないのですね。
あとは音に過敏な子だったり、いつもと違う場所で怖くなったり
様々な理由で泣く子はいます。
耳抜きの対策としては離着陸時にミルクやお茶を飲ませたり、お菓子を与える事でで大人の唾をのむ行動(嚥下)と同じ作用が働き泣き止む事がありますが、その後も繰り返す子もいます。
乳幼児が優先搭乗なのは先に乗っている間にCAさんがミルクを作ってくださったり、心を落ち着かせる時間も兼ねています。
No.3
- 回答日時:
気圧の変化もあるでしょうけど、
普段と体の感覚が違うことを感じるからだと思います。
大人だったり、慣れてる人は、「飛んでる感覚」に対して
恐怖はないと思いますが、
赤ちゃんや小さい子供は、「飛んでる感覚」を体感で
怖いと感じるのだと思います。
ジェットコースターなどで、落下するときの感覚、、、、
大人でも怖いと思う人多いと思いますけど、
それと同じような感覚だと思います。
飛行機が揺れたりしなくても、
高いところを飛んでる、離陸後登って行ってるとき、
体感でわかる「感覚」ってあるじゃないですか。
それを「怖い」と感じるんだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大砲打つ時に鼓膜を守るために...
-
水着の下にサポーターは必要で...
-
ジンベイに会うならシュノーケ...
-
このパンツ代用可能ですか???
-
ダイビング超初心者です。あの...
-
ウェットスーツの下に着る水着
-
ラッシュガードのサイズについて
-
タヒチ島(パペーテ)の海はど...
-
使わないドライスーツ用のホース
-
【シュノーケル】嘔吐反射があ...
-
至急 どっちのラッシュガードが...
-
シェラトンワイキキホテル
-
Buddy club の車高調のオーバー...
-
GIANTのGPDを取得しているショップ
-
男性に質問 競泳用水着(ビキ...
-
逆止弁付きスノーケルの事なん...
-
シュノーケルとダイビングどっ...
-
モルディブ・オルベリのシュノ...
-
ウエットスーツの臭い
-
ダイビングのタンクの処分の仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大砲打つ時に鼓膜を守るために...
-
手を使わない耳抜きについて。
-
マクラ抜きで本論に入る。のマ...
-
防災グッズに入っている、ルー...
-
最近流行りのマスクのことで、 ...
-
耳抜きは地上でもできる?
-
新聞の証券面の安値欄が黒塗りに
-
上空の機内で乳幼児が大泣きす...
-
ニュースなんて、バラエティな...
-
市民プールで競泳水着(ブーメラ...
-
男性に質問 競泳用水着(ビキ...
-
ビキニパンツを履く男の人
-
ダイビングのタンクの処分の仕...
-
至急 どっちのラッシュガードが...
-
【シュノーケル】嘔吐反射があ...
-
戦隊物などできているスーツの...
-
「チコちゃんに叱られる」の後ろ
-
アイマスクのような形をした覆...
-
新秋津のTUCショップ
-
ウェットスーツを作ったのです...
おすすめ情報