dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏と浮気の価値観が合いません。ずっと話し合ってるんですけど、良い方向に行きません、浮気の価値観が違う場合どうすればいいですかね、?彼氏は異性と遊ぶのOKだけど、私は嫌です。

A 回答 (13件中1~10件)

価値観のすり合わせが出来ない・しないのは、合わない証拠。


特に浮気の価値観で、考えが緩い方は遊ぼうとして可能性もある。
しかも口では言ってても、いざ相手に同じことされるとキレる人もいる。

あなたからしたら、彼氏が女の子と遊ぶ=嫌なことをされてる、のと同じだよね。
どうしても許せないなら、十分な別れる理由になる。
    • good
    • 1

まだ、恋人同士なのですよね??結婚はしていないですよね??



彼氏と、あなたの血液型は何型ですか??
    • good
    • 0

彼女、彼氏というような関係は、お付き合いする相手を特定の異性に限定する。

と、言う意味です。

したがいまして、彼のように異性と遊ぶのはOK、と言う考えは、彼女がいない男性のいう言葉です。不特定多数の異性と遊びたいのなら、彼女を作らないで遊べば良いのです。

彼氏と浮気の価値観が合わないという問題ではなく、彼は自分勝手に都合よく物事を解釈して、彼女はそれを認めるべきだという、ズルくて無責任な考え方をする彼氏です。通常は、黙って彼女以外の異性と遊ぶでしょう。彼氏とお付き合いしてもマイナスになってもプラスにはならないと思います。理由は、悩まなくても良いことで悩みを抱え込むことになるからです。
    • good
    • 0

意見が違うのが嫌なら別れなさい。

価値観が違うのだから、意見が違うのは当たり前のことです。
    • good
    • 0

自分が遊びたいから言っているんです。


あっそうですか。
と言って自分も異性と遊びましょう。
きっと泣きながら謝ってきます。
    • good
    • 0

合わないのであれば、


お互いの妥協点を見つけるか、どちらかが我慢するかとかしかないと思います。

好きなものの価値観が合うよりも、
苦手なもの、嫌なものの価値観が合う方がうまくいくそうです。
異性と遊ぶのが嫌!という価値観が合う人の方がうまくいくと思います。
    • good
    • 0

価値観はとても大事!真剣に未来を考えるのであれば価値観合わない人は切り捨てた方がいい。

    • good
    • 1

彼は、「女と遊ぶ」と言ってるわけです。



こりゃあ、無理でしょう。
    • good
    • 1

好きな気持ちは、同じですか?


浮気よりも、お二人のお付き合いについて合わせてみては?
    • good
    • 1

価値観が違うのは当たり前のことやと思います。

どちらかが妥協するしかないと思います。最悪別れると言うのも視野に入れておいた方がいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています