
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
まずアルバイトですね、普通10万は食費と雑費で使ってしまいます、
家賃と光熱費を出してもらっているのなら追い出されることはない
ので頑張れるでしょう、ただ時給1000円で月10万は学業の合間でも
難しいでしょう、自分の立場を理解しましょう。
No.4
- 回答日時:
質問文章だけではさすがに何の判断もできませんよ(^^)
何故なら、10万円を引き出しきったとの記載ですが
10万円を使い切ったとは記載されていませんし
例えほぼ使い切ったとしても
使途明細が不明ですので、判断のしようがありません。
文章には食費交通費娯楽費教科書代などと記載されていますが
物品の購入もあった様ですので、その物品が何なのかも分かりません。
例えばカーペットやラック、雑貨小物などの日用品や
調理用具などを購入していればすぐに2万円ぐらいかかりますし
教科書代にもよると思います。
自分は大学時代に1回、社会人時代に3回
一人暮らしを開始した事がありますが
やはり最初は色々と買い揃えたりしますので
出費は増えてしまいました。
特に大学生時代は、初めての寮生活で
友達がすぐにできて、夕食とは別に
毎晩コンビニに行っていましたので
大赤字になりました。
新社会人時代も、新たに色々買い揃えましたので
初月は赤字でしたね。
(双方バイト代の貯金を切り崩しました。)
ですので、あなたの場合も使途明細が不明ながら
仕方のない部分もありますので
この経験を活かし、来月から色々と節約をすれば良いだけの事です。
たぶん、他の人もそういう人が少なくないと思いますので
あまり気にしないでください(^^)
それで、ご両親には感謝すると共に
今後親孝行をすれば良いですし
あなたが将来結婚して子供ができれば
今度は子供に色々してあげなくてはいけませんから
今回の経験を胸に刻み、今後に活かして欲しいと思います(^^)

No.3
- 回答日時:
大変面白い
お金の工面もせずに 此処で遊んでられるとは・・・
第三者は 回答だけで 誰も お金を恵む事も出来ないのに・・
あなた達って 困った時は此処・・ってのが日常生活になり 本当に困る事になる時まで 此処で遊ぶのですね
No.2
- 回答日時:
使いすぎでしょう。
ただ、そのうちの半分以上が教科書代であれば、仕方がないようにも思えます。片道1時間の電車賃で考えると、どれだけ安くても月万は飛びますからね(毎日乗った時)。娯楽費を何にどれくらい使用したのか分かりませんが、娯楽費は削るべきだったでしょう。
家計簿をつけてみることをオススメします。自分がどんなことにどれくらいのお金を投じているのかが鮮明になるため、削れるものも見えてくるはずです。因みに自分はそうしてます。
上京してとの事ですから、恐らく一人暮らしでしょう。それでしたら、尚更お金の管理は重要になってきます。これも1つの勉強だと思って、家計簿とまでは行かなくても、何にどれだけ使ったかを分かるようにしておいた方が良いです。あとは、優先順位ですね。先に必要になる費用を精査しておくことで、優先順位の低いものは後回しにできますので、必要最低限に抑えられるかと。
一つの参考になれば幸いです。上京暮らし頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 単身女性です。 手取り20万で家賃9万、どう思われますか? 以下、現在の支出額です。 月20万程度。 4 2022/10/30 11:36
- 父親・母親 私は血も涙もない鬼なのでしょうか? 3 2022/04/08 19:03
- 交際費・娯楽費 年収520万円一人暮らしの貯金 7 2022/09/26 07:10
- 預金・貯金 お金貯めるのが得意な方にどうすれば貯まるか教えてほしいです。お金稼ぐ方法も。正社員で働いています。 62 2023/08/17 08:23
- その他(家族・家庭) 結婚しているのに、実家に来るたびに金をせびりに来る妹 6 2023/06/03 17:36
- 確定申告 相続後収入分の借方科目、貸方科目の入力 2 2022/10/01 10:25
- 医療費 東京(もしくは東京の近くの市町村)での1人暮らし費用(手取り17.5万) 2 2023/05/23 00:11
- 引越し・部屋探し 都内で彼女と合わせて手取り26万で同棲できるでしょうか。 家賃1LDKで9〜10万、 食費5万 Wi 3 2022/12/08 20:51
- その他(家計・生活費) 車所持について 8 2023/03/26 15:10
- 父親・母親 金銭的に厳しくて親に頼ってもいいのか 7 2023/04/20 21:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗嬢との接し方
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
幼稚園の会計役員
-
非モテって女と関わらない方が...
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
大学生です。友達と賭け事をや...
-
お金に強欲な人の末路
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
創価学会活動にかかる費用 年間...
-
貧乏人と付き合う価値ってない...
-
あなたが大事にしている、 名言...
-
親や祖母のお金を盗むのに、罪...
-
ニートの何が悪いのでしょうか...
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
仕事をする上でたまに聞くセリ...
-
援交がやめられません。病気で...
-
ソープ嬢に、「あれがデカいし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
風俗遊びを辞めたい
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
親や祖母のお金を盗むのに、罪...
-
非モテって女と関わらない方が...
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
お金目当てじゃない女性の見分け方
-
風俗嬢との接し方
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
義理両親からの大金の援助
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
-
幼稚園の会計役員
-
友人に数百円貸して、返ってこ...
-
金欠時のお誘いの断り方(社会人...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
自分の過去の行為に罪悪感を感...
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
おすすめ情報