dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。先日、近くのコンビニでタバコの投げ捨てによってダンボールが燃えるトラブルがありました。
幸い私が早く見つけて火を消して何事もありませんでした。先程のニュースでも同じことがあったそうです。本当に許せないです。健康増進法違反の触れる事案なので、警察の捜査が必要では?
益々、喫煙者を軽蔑します。

A 回答 (3件)

放火です。

タバコを捨てた人の特徴とかを覚えている限りで構いませんので警察に話して下さい。また、写真や動画を撮っていたのならば、警察に見せてあげて下さい。
    • good
    • 0

今時タバコなんぞ吸っている輩にマナーやモラルなど全く期待できません。


アイツらは自分の事しか考えませんから、ゴミも吸い殻もポイ捨て。周囲の迷惑なんて小指の先ほども考える能力が有りません。
奴らにマナーやモラルを守らせ方法はただ一つ。パブロフの犬と同じでタバコを吸う事に恐怖が伴うことをピーナツほどの大きさの脳細胞に刻み込むしかありません。
タバコを吸っている哀れな生き物を見つけたら、問答無用で鞭や棒で叩いて調教してやるのです。
    • good
    • 0

>警察の捜査が必要では?



健康増進法での捜査は不要です。管轄外ですしね。

ポイ捨てによるボヤ騒ぎなら失火罪ですかね。
放火罪は成立の可能性が低いかと思われます。
そちらで警察が捜査するのなら納得です。
被害届を出すようにコンビニオーナーに進言してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!