
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
…いつの「CBR250RR」?
最近の2気筒車(MC51)なのか、30年以上前の4気筒車(MC22)のことなのか?MC22なら新車当時の話なのか今現存している個体の話なのか?
250単気筒車スロットル全開連続巡航がストレスにならない人もいれば、大排気量4気筒車ほとんどアイドリングかみたいな回転数の巡航でしんどいと感じる人も多々いるんで、「乗る人次第」という面白くもなんともない回答が正解ってことになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
F5AとF5B
-
ジェイド 一気筒 動作不良
-
ゼファー750走行中に1気筒...
-
zrx400のイグナイター不良だっ...
-
やはり4気筒は乗りにくい(扱...
-
国産大型アメリカンバイクの燃...
-
なぜエンジンの気筒数は最近、...
-
gk79a インパルスについてです ...
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
直列4気筒と並列4気筒の違い...
-
プラグコードの接点復活について
-
ニンジャ400とCBR400RとYZF-R3 ...
-
ナナハンのエンジンを一人で持...
-
バイクでのデストリビューター...
-
YZF-R7
-
4気筒エンジンで1気筒死ぬと...
-
250ccバイクで性能がよくて加速...
-
1気筒死んでいて走っても大丈夫?
-
NINJA250でZX25Rが出ましたが次...
-
バイクの名前「エフ」②
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
250ccバイクで性能がよくて加速...
-
gk79a インパルスについてです ...
-
1気筒死んでいて走っても大丈夫?
-
ナナハンのエンジンを一人で持...
-
バイクについて質問です ホーネ...
-
プラグコードの接点復活について
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
YZFR3とNINJA400
-
ホーネット250に乗っている方に...
-
ジェイド 一気筒 動作不良
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
4気筒エンジンで1気筒死ぬと...
-
ゼファー750走行中に1気筒...
-
CBR400Fの
-
エンジンは最高何rpmまで回転可...
-
ER34とS15
-
90スープラマニュアルにミッシ...
-
zrx400のイグナイター不良だっ...
-
4サイクルエンジンの点火について
-
CBR250RR mc22型の購入を検討し...
おすすめ情報
誰に聞いても【答えが変わらない質問】もあれば、【聞く人によって答えが変わる質問】もあります。
人はAと答えるけど私はBだ思う、という質問は、【あなたならどちらと思うか?】
を聞いてるんですよ。
全てにおいて間違いない答えなどもとめていないのです。
そんな質問に対して、「答えようがない」みたいな回答する人って頭が悪いのでしょうか?
自分の意見はないのでしょうかね?