dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

合成ダイヤモンドを作るには2通りあります。遺骨から炭素を取り出しダイヤモンドにするというのは荒唐無稽に思われます。どんな方法で作成するのでしょうか。ダイヤモンドにするだけの炭素が焼いた遺骨に残っているのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 昔、NHKで盛んに報道していました。疑問に思ったのがダイヤが工業用の物に見えたことです。何百万円の費用を取って工業用ダイヤなら数万円以下です。ぼろい儲けですね。C14測定したらすぐばれるがそんなことする人いませんね。
    その後の報道見たらきれいな合成ダイヤに見えました。これも安く手に入ります。使う原料によりC14測定では遺骨のものかよく分からない可能性があります。天然ガス原料なら判明しますね。

      補足日時:2023/04/28 07:51
  • 高温高圧法はグラファイトを使います。遺骨の炭素をグラファイトにしてから作ればとういのは難しいのでは?。高温高圧法はソ連で盛んに行われ中国に大規模工場があります。中国で作っているという話はなくスイスとかいっておりますね。
    気相法はメタン材料。二酸化炭素にしてメタンというルートはありますね。でも遺骨から作ったという証拠は?。天然ガス材料ならC14測定で分かりますね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/28 07:59
  • メタンも汚水処理で出たメタンならC14測定では遺骨起源かは分かりません。汚水処理メタンを精製して使うなんて面倒なことするとは考えられません。

      補足日時:2023/04/28 08:03
  • お金が余裕のよっちゃんなら
    遺骨ダイヤ作りますか?

      補足日時:2023/04/28 08:52

A 回答 (2件)

事業化できているのはスイスとアメリカだかの実質2社だけなので。


他の類似ビジネスは遺髪から作ってます。燃え殻の遺骨より炭素量が膨大だから。
それが荒唐無稽なのかどうかは特許寡占でブラックボックス化してるんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アメリカの宝飾合成ダイヤメーカーは製品に合成ダイヤと明記しているそうです。ブラックボックスでなんともグレー。NHKが何度も放送していたのには驚きでしかありませんでした。
安く作るにはメタン原料でしょう。天然ダイヤモンドよりはるかに安い。

お礼日時:2023/04/28 08:38

高温高圧技術、高温高圧技術ですよね。

500㌘の遺骨からざっくり0.1カラットのダイヤが理論上はできそうだから直径3㎜ですね。小さなダイヤだけど貴金属と一緒に思い出として身につけられないことはないですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/28 07:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!