dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

昔から集団生活が苦手で、人とのコミュニケーションも苦手で、孤立、いじめにもあいました。
就職先でも組織になじめず、仕事も上手くいかず、職を転々としました。
理不尽とも思える事はたくさんありました。

アラフォーになって、やっと、自分が何が得意で、何が不得意か、どういう状況に近寄らなければ良いか、などがわかってきました。この年になってやっとです。。。

今なら発達障害とか、色々わかるのですが、昔は、自分は何故人とうまくつきあえないのだろう、集団行動が何故出来ないのだろう、ということで悩みました。

就職氷河期の中、運良く就職出来た会社(今思えば、日本有数の企業)でのチャンスも不意にしてしまい、その後は人生右肩下がりです。
そして今この年になり、職歴も収入も平均以下、蓄積したスキルも人脈もなし。
会社からすれば価値無しの人間です。

そして、自分はといえば、やっと、何が得意で何が苦手か、集団行動が苦手で、一人で行なう業務が良い、など、小学生で気づくようなことに気づいたレベル。

こんな程度の人間でこの後どのように生きていけばいいのか不安で仕方がありません。。。

普通の人が歩むような人生のレールに乗れる機会があったのに、それすら自分でチャンスを無駄にしてしまったような人間です。

これから人生が良くなるような気もせず、辛いです。

今後どのような人生を歩んでいけばいいのかわかりません。

皆さんのアドバイスや意見を聞かせていただければと思います。

A 回答 (9件)

>自分で自分を否定する癖が就いてしまっているようです。

。。
他人を否定する癖もついているようですよ。
そういうとこじゃないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人を否定する癖、自分では気づいていないだけであるのかもしれません。

お礼日時:2023/04/30 21:08

>この年になって自分の限界もわかり、そのままの自分でも受け入れてくれる人にも出会えたので、なんであの時自分が無理に背伸びをして苦手な環境にいき、時間も精神もすり減らしていたのかと悔やむばかりです。



悔やんでいる時間があるなら、苦手でないことをして今後の人生のQOLをあげましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この年になって恥ずかしいのですが、苦手でないことがわかりません。
得意なこともわかりません。

何をしても駄目な人間だという思いがあるのです。実際、ずっと人から否定されて育ってきているので、自分で自分を否定する癖が就いてしまっているようです。。。

このままではいけない、ということだけはわかっているのですが。。。
全ての物事、仕事、自分には出来ないように思えてしまうのです。

お礼日時:2023/04/30 14:02

えーとですね


苦手な環境に飛び込むこと自体、リスクが高いんです。
ハイリスクハイリターンならいいのですが、原則ハイリスクローリターン、ノーリターンのこともあると思います。
期待しすぎです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

全くその通りでした。何とか自分の苦手な分野を克服しよう、克服しないとまともな人間になれないという恐怖心があったので、飛び込んでしまったのですが。

この年になって自分の限界もわかり、そのままの自分でも受け入れてくれる人にも出会えたので、なんであの時自分が無理に背伸びをして苦手な環境にいき、時間も精神もすり減らしていたのかと悔やむばかりです。

お礼日時:2023/04/29 12:19

>2つめが、致命傷なのですが、自分から苦手な環境に飛び込んでしまい、傷口を広げる、という習慣があります。

自分のコンプレックスから来る物です。

苦手な環境に飛び込んで失敗することが、なぜ傷口を広げることになるのですか?
苦手なことをするのですから、うまくいかなくて当たり前なので落ち込む必要はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
上手くいかなくて当然、そうですよね。
ただ、その苦手な環境に飛び込む際には、そこから苦手な物を克服する何かを掴むことが出来る、という希望がありましたが、
結局人間性を否定される言葉を吐かれたり、クビにされたり、何かを得ることは出来ませんでした。

上手くいかないばかりか、苦手を克服するコツも掴めず、時間を浪費したという感覚が拭えません。

もっと楽に、精神的に安全に、居心地良く暮らすことだけ考えて居ても良かったのではないかと思うのです。。。

苦手を克服しようとして成長出来ないのも、
居心地いい場所にいてぬるま湯に浸り成長出来ないのも
成長していないという点では同じなので、居心地いい方選べば良かったな、と思うばかりです。。。

こういう所が成長出来ないゆえんなのかもしれないですが。。。

お礼日時:2023/04/29 11:13

右派政党と右派企業と右派官僚が実権を握って国を動かしてますから、中間層未満の国民には抑圧と不都合ばかりが溜まります。



その中間層も排除されました。
日本にある機関や法人の基幹部のモラルは最低になりました。

勝ち逃げ得で、あと知らない姿勢を決め込んでいます。
困っている人が死んでも、知らない振りをし、必ず無視しています。
    • good
    • 1

アラフォーであれば、生きた時代が20代の人に比べても昔なわけですから



昔であれば生きづらい時代ですし、情報も得づらいです。
だから、コツを得るのが遅くなったとしても、普通ではないですか。

これから人生が良くなるような気もしないなら、環境を変えて下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/30 21:09

あなたは 集団生活に向かないことが分かってるのでしょう、それから遠ざかることを何故否定するのか分からない 40年生きてきた経験が全く無駄でしょう。


向かないことにチャレンジするなら別だが ニッチェの部分に生きる道を探せば良いことでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/30 21:08

私もそうだけど、そういう人多いよ。


過去を後悔せず、未来を絶望せず、今を感謝して淡々と生きていけばって言われてたけど、そういうことなんてすね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
書かれている通りだと思います。

幸いには今は、将来性がある職場、個人のスキルが伸ばせる職場ではなく、非常に不安定な立ち位置ですが、仕事があり、お給料がもらえており、人間関係でも格別不都合はないので、やっと居心地がいいポジションにつけました。
感謝しながら生きるしかないですね。本当なら大学時代くらいで、今と同じような心地よい環境を作り、勉強やスポーツに励めればもっと違う、プラスの、ポジティブの、可能性のある人生を歩めていたのに、と悔やむ事がありますが。。。特に人に理不尽に見下されてしまったことはトラウマです。

しかし、過去は変えられないので、今できることを一生懸命行なうしかないですよね。

お礼日時:2023/04/29 12:44

なぜ苦手なことに自分から近づこうとするのです?


仕事を実直にこなして、苦手なことは避けて通れば人生楽しくなりそうなものですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
答えとしては2つあります。
1つは、私は無能なので、会社で雇われる以外で、生活の糧を見つけることが出来ない、そして会社で働いている以上、異動などで職場環境を自分で変えられないという現状があります。苦手な環境でも克服しないと行けない。

2つめが、致命傷なのですが、自分から苦手な環境に飛び込んでしまい、傷口を広げる、という習慣があります。自分のコンプレックスから来る物です。
体力がないから体力を付ける為に肉体労働系のバイトをして挫折をしたり、コミュニケーションが苦手なのでコミュニケーションを得意とできるように、その能力が必要とされるバイトに就こうとしたり。。。

はっきり言って、今思えば全て無駄な努力でした。
もっと自分の得意とする領域、自分の長所を活かし、居心地の良い人生を過ごすことを考えていれば良かったと思うばかりです。。。

人間関係でも自分の苦手な人は、自分にないものをもっている、すごい、と勘違いし、無駄な付き合い、無駄な時間を過ごしてしまい、今となっては何の音沙汰もなく、自分の馬鹿さ加減を恨むばかりです。

人生楽しく、自分の居心地の良いようにいきる、そのことを考えれば良かった物を、コンプレックスやら何やらで真逆の方向に走り出してしまっていたのです。馬鹿でした。もう後悔しても遅いのですが。。。

お礼日時:2023/04/29 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!