プロが教えるわが家の防犯対策術!

プラズマ運転と核融合運転は、違うものなのでしょうか?
プラズマ運転と核融合運転は、全く違うものなのでしょうか?
プラズマ と 核融合 は 何がどの様に違うのでしょうか?
ファーストプラズマ(=最初のプラズマ)運転は、核融合運転とは、何がどの様に違うのでしょうか?

(⇩)下記の URL の記事の、『ITERはいつ運転開始されるのですか?』、の部分には、
【ITERはいつ運転開始されるのですか?】
https://www.fusion.qst.go.jp/ITER/iter/iterFAQ.h …
https://www.fusion.qst.go.jp/ITER/iter/iterFAQ.h …

ITERの第一期の機器組立は、2025年後半のファーストプラズマで終了します。

ファーストプラズマから2035年の本格的な核融合運転開始までは、運転に向けて施設全体の準備期間です。この期間、ITERは核融合出力を上げる一連の実験と機器の組立を交互に行います。

さらに、2016年11月には2035年の重水素-トリチウム運転開始までの改定スケジュールを採択しました。

ITERのファーストプラズマは2025年12月に予定され、これが正式な運転開始となります。

(⇧)と、上記のように書かれています。

ファーストプラズマは2025年に開始されるようですが、核融合運転開始は2035年となっています。

そこで質問があります。

プラズマ運転と核融合運転は、違うものなのでしょうか?
プラズマ運転と核融合運転は、全く違うものなのでしょうか?
プラズマ と 核融合 は 何がどの様に違うのでしょうか?
ファーストプラズマ(=最初のプラズマ)運転は、核融合運転 とは、何がどの様に違うのでしょうか?

これらの質問について、ご回答を教えてください。



【参考記事】
https://www.fusion.qst.go.jp/ITER/iter/iterFAQ.h …

『ITERはいつ運転開始されるのですか?』

ITERの第一期の機器組立は、2025年後半のファーストプラズマで終了します。

ファーストプラズマから2035年の本格的な核融合運転開始までは、運転に向けて施設全体の準備期間です。この期間、ITERは核融合出力を上げる一連の実験と機器の組立を交互に行います。

さらに、2016年11月には2035年の重水素-トリチウム運転開始までの改定スケジュールを採択しました。

ITERのファーストプラズマは2025年12月に予定され、これが正式な運転開始となります。

質問者からの補足コメント

  • ファーストプラズマ(=最初のプラズマ)運転は、核融合運転とは、何がどの様に違うのか、を教えてください。

      補足日時:2023/04/30 16:38

A 回答 (2件)

現在計画されている核融合は、重水素(デュートリウム)と三重水素(トリチウム)の原子核を融合させてヘリウム原子核 3He を生成するものです。


この原子核同士を融合させるには、2つの原子核を電子をはぎ取った「プラズマ」状態にして、高温状態(大きな運動エネルギーを持つ)で衝突させます。

https://www.qst.go.jp/site/jt60/4930.html

電子を一部失ったり余分に持った原子を「イオン」と呼びますが、電子をすべてはぎ取った原子核や原子から切り離された電子がばらばらに飛び交っている状態を「プラズマ」と呼びます。

https://www.qst.go.jp/site/jt60/4939.html

重水素と三重水素を「プラズマ」状態にするのは核融合を起こすための「最初の必要条件」であり(必要条件のごく一部に過ぎない)、それを「一定の空間内に閉じ込める」とか「プラズマ状態を安定に維持する」とか、「衝突」するだけの大きなエネルギーを持つように「加熱する」だとか、実際に核融合を起こすまでにやらなければいけない「必要条件」はその他にもたくさんあります。
また、重水素と三重水素が核融合した際に飛び出す中性子をどのように遮断するか、中性子にさらされる構造物の劣化をどう防ぐか、といった「核融合に伴う障害」をどのようにクリアするかなど、試行錯誤しながらステップ・バイ・ステップに解決していくべき課題が山積しています。

そのためには10年でもおそらく足りず、ひょっとすると20年、30年、もしかすると「永遠に克服できない」可能性もあります。

そういった「核融合とはどういうものか」は、こんなQ&A の回答で簡単に書けるようなものではありません。そういったことを一般人向けに解説した書物はいろいろ出版されています。
質問者さんは、そういった「最低限の知識」すらお持ちでないようにお見受けしますので、そういった「基本・基礎」の部分はご自分で調べるなり勉強してください。

ハンドル名を変えていますが、下記の質問と同じ方かと思います。
前の質問にもそういう回答を書いたつもりですが、理解いただけませんか?

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13446551.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m。
わかりました。

お礼日時:2023/05/01 07:29

No.1 です。

最初の文章が間違っていますね。

(誤)
現在計画されている核融合は、重水素(デュートリウム)と三重水素(トリチウム)の原子核を融合させてヘリウム原子核 3He を生成するものです。



(正)
現在計画されている核融合は、重水素(デューテリウム:2H)と三重水素(トリチウム:3H)の原子核を融合させてヘリウム原子核 4He ( + n) を生成するものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

ありがとうございましたm(_ _)m。

お礼日時:2023/05/01 07:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!