dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正しい知識を持ったAI教師がいる学校と漬かった人間教師ばかりの学校があったとして、
子どもたちはどちらの学校に通わせるべきですか?
どちらの学校に通った子どもたちがより人間的になるでしょうか?

A 回答 (4件)

人間的という面では、後者に通った方が絶対に人間的になります。


アルコールや薬物、ギャンブル、ポルノ、宗教、政治、等々に溺れるのも人間の特徴です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間である為には汚れていないといけないということですね。

お礼日時:2023/05/07 20:12

正しい知識を持ったAI教師がいる学校と


漬かった人間教師ばかりの学校があったとして、
子どもたちはどちらの学校に通わせるべきですか?
  ↑
何が正しいか、判らないから
勉強する、という面があります。

教師、というの字のごとく、人格教育も
含まれます。
AI教師で人格教育が可能でしょうか。
知識や技術を教えるだけなら
それは教師ではなく、講師です。



どちらの学校に通った子どもたちが
より人間的になるでしょうか?
 ↑
鉄腕アトムでありました。

鉄腕アトムは悪いことが出来ないから
人間とは違う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

汚れていなければ人間ではないのですね。

お礼日時:2023/05/07 20:13

>漬かった人間教師


    • good
    • 0
この回答へのお礼

統一教会に漬かる、
創価学会に漬かる、
オウム真理教に漬かる、
ゲーセンに漬かる、
ピンサロに漬かる、
   ・
   ・
   ・

お礼日時:2023/05/03 07:57

どちらに通わせるべきか?


一律に「~べき」とする比較推奨基準は無い。
…親の知識と経験と責任と子の意思に従って、個別人間的に判断されるべき事柄。

「人間的」を目指すなら比較するまでもない。
人間による過去事例が無限に存在する。

「正しい知識」とは何か?
それを判断する基準と、
それを判断する人間の存在が、
先に必要となる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す