
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
訂正。
>2. フォントの確認
># egrep '-misc-fixed-medium-r-semicondensed--13-120-75-75-c-60-iso8859-1$' fonts.dir
の所は、これだとエラーになるので
# egrep -- '-misc-fixed-medium-r-semicondensed--13-120-75-75-c-60-iso8859-1$' fonts.dir
です。
丁寧に教えていただき,アリガトウございます.
補足すると前の日は正常に起動していたものが,次の日には起動しなくなってしまいました.rpmでフォントを入れなおしてもXFree全体を入れなおしてもダメでした.
No.3
- 回答日時:
ちなみにその出力されたエラーメッセージをそのまま載せてもらうことは出来ますか?
あと、Xの再インストール後も同じエラーメッセージが出力されて起動出来ない状態なのですか?
ある日突然起動できてしまいました.その間変更したことは,sudoの設定(/etc/sudoers)くらいしかなかったのでそれに問題があったかもしれません.いろいろとありがとうございました.
No.1
- 回答日時:
1. フォントサーバの設定確認
/etc/X11/fs/configのcatalogueの所に「/usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc/」がありますか?
たぶんあると思いますが、もしなければ追加。
2. フォントの確認
# cd /usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc
# grep 'fixed ' fonts.alias
下記のように出力されますか?
fixed -misc-fixed-medium-r-semicondensed--13-120-75-75-c-60-iso8859-1
ないとは思いますが、出力されないなら上記を追加してください。
# egrep '-misc-fixed-medium-r-semicondensed--13-120-75-75-c-60-iso8859-1$' fonts.dir
下記のように出力されますか?
6x13-ISO8859-1.pcf.gz -misc-fixed-medium-r-semicondensed--13-120-75-75-c-60-iso8859-1
出力されない場合
# ls 6x13-ISO8859-1.pcf.gz
下記のように出力されますか?
6x13-ISO8859-1.pcf.gz
出力されない場合
フォントを入れなおすか、fonts.aliasの中でどれか1行をコピーしてそれをfixedにする。
例)
7x13 -misc-fixed-medium-r-normal--13-120-75-75-c-70-iso8859-1
↓コピーして修正
fixed -misc-fixed-medium-r-normal--13-120-75-75-c-70-iso8859-1
3. 念のため、fonts.dirの再作成
# cd /usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc
# mkfontdir
4. フォントサーバを再起動
上記を行ってみてXの起動をしたらどうなるでしょうか?
とりあえず、3, 4を実行してXの起動を試して、駄目なら最初からやってみるというのでも構いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 リモートデスクトップ フォント 2 2023/08/19 18:07
- Word(ワード) ワードを起動したとき、デフォルトで”HGPゴシックE”にしたいのです。 1 2023/03/01 00:57
- サーバー WindowsでApache が起動しない 1 2022/11/29 12:21
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- Android Xperia 10 IVが定期的に再起動するのはメモリ(RAM)が原因ですか? あとなぜ本体設定に( 1 2023/02/01 00:01
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) PCに詳しい方に、質問です。 使用しているのは、TOSHIBAのPCで、多分なんですけど、アップデー 4 2023/01/28 03:30
- デスクトップパソコン ゲーミングPCが起動しない場合のアドバイスをいただきたいです。 こんにちは。 本日、私の使用していた 4 2023/07/11 12:49
- UNIX・Linux いつの間にか自宅サーバーが見れなくなっていた時のトラブルシューティング手順をご教示ください 4 2023/02/15 21:01
- テレビ REGZA Z670L でPS5 4K120出力時、amazon firetvstick4kmaxに 1 2023/05/14 06:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この書体教えてください。
-
TeXフォントのインストールの仕方
-
Macでダウンロードしたフォント...
-
WinXPとMACのフォントの互換性...
-
【OS10.4.6】メニューバーなど...
-
フォントが消えてしまった!?
-
仕事ごとに使用するフォントフ...
-
SnippingToolでサブメニューを...
-
OS9内のすべてが文字化け
-
フォントを消してしまった。
-
イラストレーター10がMacproで...
-
末インストールのフォント一覧...
-
Mac OSX でNewCIDフォントを使...
-
DF行書体など複数のフォントが...
-
itunesの字体って変えられませ...
-
フォントのインストールができ...
-
フォントの移行について
-
win7でフォントを取り込む方法
-
Xwindowが起動しない
-
office2013パーソナルのフォント
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
困ってます><
-
MacのヒラギノをWindows7で使い...
-
excelで新規フォントをインスト...
-
Microsoft Officeを開いたらエ...
-
フォントが出てこない
-
Macでダウンロードしたフォント...
-
フォントが勝手に変わり表示が...
-
ウィンドウの文字化けについて
-
word2013でHG正楷書体PROが使え...
-
フォントのウェイトが変わりません
-
『新しいフォントをインストール』
-
フォントを誤って削除してしま...
-
フォントについて
-
macの和文フォントをwinで・・・
-
OSXビギナーです
-
池袋近郊のネットカフェで、Pho...
-
windows XPのPCの起動や動作が...
-
Office2000のフォントの種類
-
インターネットカフェについて...
-
使用するフォントの場所は?
おすすめ情報