
ぺったんこヒールで、犬か猫の糞を踏んだとてして、つま先トントンで糞が取れるかものですか?
雨の日、大型スーパーに買い物に行ったのですが、アクセサリー店を覗いていたら、後ろからつま先トントンする音が聞こえて、振り向くも50代女性がいました。
すぐに旦那さんが合流して食品売り場へ行きました。
その時は気にもせず、買い物をすませて帰宅しました。
帰宅後、そのままの服装で、残ってた家事を済ませてたり、ソファーに座って一休みした後着替えて、そのまま洗濯機に入れて回してしまいました。
夜、お風呂に入っていて、急に不安になったんです。
もし、昼間の女性の靴裏に糞がついていてら、私の服に糞が飛んでついていたんじゃないかって。
でも、その服はもう洗濯済みで確認のしようがありません。
家中歩いたり、座ったりしてのでそこらじゅう汚染されているんじゃないか。アイロン掛けをいていた床は拭いていたのですが、ソファー(肘掛けに座った)はふけていませんでした。
既に、家族がそこに物を置いたらしていました。
車を運転して帰ってきてのですが、車でも家でも特に臭いを感じはしませんでした。
しかも、翌日早朝から帰省のために掃除をする時間もなく、帰省から帰宅後の今も、家族がいてなかなか掃除できていません。
そもそも、私の服に糞はついていたのか。
つま先トントンで糞は取れるものなのか。
その日は、朝から雨でした。女性も旦那さんも傘は持っていなかったので、車での来店のはずです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
お嬢様のおっしゃるように、気にしすぎですヨ(^^)
いつも綺麗に、清潔に暮らすことはとても素晴らしいことですが、そんなに気にしすぎると、生活が大変になりますよ…(^^)?
ペット飼ってる人もたくさんいらっしゃいますよね?
ペットを飼えば、お家の中で粗相もしますし、気づかない内についてしまうこともあるかも知れません。
ペットだけでなく、道路は鳥や虫の糞や、様々なごみもありますし、海外では室内土足ですヨ(^^)
人間の身体には、全身の細胞約60兆個の10倍もの細菌がいるそうです。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGG2301G_T20 …
多くは身体を守ってくれていて、毎日ちょこちょこ外敵がやってきて、戦うことで免疫が正常に、健康に保たれていて、無菌状態になってしまうと、免疫バランスが崩れてアレルギーを起こしたり、感染症に対抗できなくなってしまうそうです。
ですので、不衛生は良くないですが、目で見て綺麗♪くらいにされるのが、一番健康にも、気持ちもいいと思います♪
それに、時間にも、体力にも限りがありますし、その時間をご家族やご自身のために使われた方が、きっとみんな幸せですヨ(^^)
もっと肩の力を抜いて自然に生活されて大丈夫ですので、安心して下さい(*^^*)
回答ありがとうございます
おっしゃるとおり、気にしすぎは良くないとわかってはいるんです。
すぐには無理でも、少しずつ折り合いをつけて大丈夫と思うほかありませんよね
うんち〜のくだりを言うと、よく旦那に言われるのが、『うんこがついてたら死ぬのか!』です。
極論ではありますが、そうですよね。
不衛生ではあるけれど。
大丈夫、大丈夫と言い聞かせて精神の回復に努めます。少々精神的に体調を崩しているようで。
No.3
- 回答日時:
靴を手に持って勢いよく叩きつけたら
周囲に飛び散るかもですが
普通にトントンしたくらいなら
大丈夫です。
なかなか取れないものですよ・・
踏んだことがありますけど・・
話は変わりますが
外に出れば
どこに何がついているか
わかりません。
地下鉄のシートだって
誰かが何か汚いものを擦り付けていた可能性もあります。
あまり気にすると
どこにも行けなくなりますし
何もできなくなってしまいます。
だいたいその女性の靴裏に
犬のうんちがついていたという確証もないのですよね・・
とにかく貴方の服には何もついていませんでした。
安心してくださいね。
回答ありがとうございます
つま先トントンでは、飛んだりしないんですね。
雨で濡れている状態でも、飛びませんかね?
もりのこやぎさんの言うように、糞がついていたかは正直わかりません。
歩いて行く姿を見た時に、靴裏が見えない位足が上がっていなかったので、もしかしてついてるのを見られるのが嫌で足あげてない?って思っちゃったんです。
もし付いてたら……
何もかもが、汚いような気がして……
精神的に病みかけてます。
それではダメですよね。気にしないようにしないと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) 雨に濡れた犬猫のうんち 踏んだらつま先トントンする位じゃ取れませんか? 雨の日、大型スーパーで私の背 1 2023/05/05 10:30
- 夫婦 家事がしんどいです。(共働きの奥様の回答お待ちしております) 9 2022/12/18 20:41
- 犬 教えてください 犬や猫のうんちを踏んだら、靴に臭いがついてしまうと言う話は聞いたことがあるのですが、 3 2023/05/07 17:13
- 虫除け・害虫駆除 【野良猫?動物の糞(フン)の被害】 ※閲覧注意(写真有り)※ 先程ですが家の庭の 手入れをしていたら 4 2022/05/27 11:03
- その他(家族・家庭) 旦那の家事のお手伝いをしたい 5 2022/06/06 22:21
- 犬 家庭内環境について 2 2022/06/19 05:23
- 犬 動物虐待について 質問です。 動物虐待で保護してほしい場合はどこに電話をすればいいのでしょうか。 ま 3 2022/08/08 00:38
- その他(暮らし・生活・行事) 家の前の庭に犬の糞が入った袋 - 続き 1 2023/07/07 19:18
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那は飲食店で働いており、オリジナルTシャツを2枚制服として借りています。 いつもは、着て帰ってきた 1 2022/08/03 17:38
- 犬 生後7ヶ月の犬臆病で男性不信 6 2022/12/06 22:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
乾燥した犬の糞
その他(暮らし・生活・行事)
-
犬の糞を踏んだ靴の処理
その他(家事・生活情報)
-
強迫性障害(不潔恐怖)があります。 子供と公園に出かけた時に巻き糞のような物を踏んでしまいました。
爬虫類・両生類・昆虫
-
-
4
犬か猫のうんちがついていたかもしれない服を洗濯してしまいました。 酸素系漂白剤を入れて、なぜか2回も
犬
-
5
教えてください 犬や猫のうんちを踏んだら、靴に臭いがついてしまうと言う話は聞いたことがあるのですが、
犬
-
6
犬の糞の匂い
犬
-
7
ゴキブリが出た時、どこまで消毒しますか? 自分の部屋にて、カサっと聞こえたのでそちらを見たのですが何
掃除・片付け
-
8
【至急】鳥のフンを気づかず洗濯してしまった時
洗濯機・乾燥機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数日前から、気がつくとエアコ...
-
犬の糞を肥料にきれいな花は咲...
-
カブトムシの幼虫の糞が多量に...
-
尻尾を振るイヌ科
-
胸焼けを防ぐためには
-
猫の糞でヒトが感染する病気っ...
-
他人の家の敷地内に糞をさせる...
-
ゴキブリの糞なのか石ころなの...
-
家庭内環境について
-
家の中から結構強くコンコンと...
-
今朝デグーがオレンジ?赤?っ...
-
小動物、動物っぽいと言われた...
-
愛犬が散歩中にタンポポの花を...
-
里親団体アニフェアについて 先...
-
モモンガの食べ方。
-
皆おどろくのですが
-
ペンキのシンナー?臭さは鳥に...
-
ラットを買いたいです
-
ジモティーで犬の里親募集に初...
-
【怒】 狭い部屋の中に約一年間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数日前から、気がつくとエアコ...
-
犬の糞を道路わきの排水溝に捨てる
-
猫のふんを触ってしまった。
-
猫の糞でヒトが感染する病気っ...
-
犬の糞って畑の肥料になる?
-
強迫性障害(不潔恐怖)がありま...
-
モルモットの糞
-
犬の糞の臭いの落とし方を教え...
-
パグの尻尾について、教えて下さい
-
犬のフン公害に困っています。
-
犬のウンチは地面に埋めてはい...
-
白い透明感のあるミミズのよう...
-
コーギー の 断尾 YES N...
-
人の家の前で鳩に餌を蒔く隣人...
-
怒られているのに尻尾を振るの...
-
他人の家の敷地内に糞をさせる...
-
カブトムシの幼虫の糞が多量に...
-
干していた洗濯物の下に猫の糞...
-
食糞して、犬の身体に害はないの?
-
プレコの糞について
おすすめ情報
不安で、娘に話したら
気にしすぎ、いい加減にして
と、叱られました
旦那に言っても同じような事を言われると思います。
他の人にとってはたいした事なくても、私にとっては一大事。気になって気になって仕方なくて身の回り全てが汚く感じてしまって。
安心して過ごす事が難しいです。
ついてない確信が欲しくて。
衣類は洗って確認不能だし、あの時の人を探して聞くことも現実的ではないですよね。
雨に濡れた糞がつま先トントンで飛ぶのか、それが知りたい。