dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホの解約の事でお聞きしたいことがあります

・解約時にお金は掛かりますか?
・電話番号だけ伝えれば解約できますか?
(解約してもらうスマホが電源つかなくて、充電も出来ないのですアイホフォンです)

A 回答 (6件)

>解約時にお金は掛かりますか?



かかりません。
ただし、2年縛りなどがある場合は、解除金がかかります。(MVNOの一部は解除金が存在しますので)
NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク、楽天モバイルでは解除金はかかりません。

もし、端末の残債がある場合は、借金だから、完済するまで返済をして下さい。

>電話番号だけ伝えれば解約できますか?

もちろんです。
そもそも、携帯電話を盗難紛失したって人が解約するって人もいますからね。それなら、端末もなしSIMカードもなし。それで解約するのに、SIMカードだの端末だのといっていると無理ですからね・・・
ドコモのahamoだけは、ネットで解約するにもSIMカードが要求されることがあるらしい。
    • good
    • 0

解約に料金かかりません。


スマホ本体を持って行けば大丈夫です。
もしなくしたなら電話番号のみでもOKです(調べてくれます)
    • good
    • 0

質問がドコモのカテゴリーなので、下記URLがドコモの公式ページです。


https://www.docomo.ne.jp/support/cancel/

事務手数料無料、
必要なのは現在使っているSIMカード。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そのカードって、本体に刺さってるカードのことですよね?

お礼日時:2023/05/07 16:37

契約されている携帯電話会社の公式Webサイトで解約の方法の説明を参照ください。


そこに書かれているのが質問者様にとっての「最新」かつ「正」の情報です。

で、使われているスマートフォンが充電できなくなったのでしたらバッテリー交換を含む修理をするとか、機種変更するとかで済むのではないでしょうか?

参考まで。
    • good
    • 1

USIMカードはスマホ本体に挿入されています。


スマホ本体ごと持参しても良いです。
    • good
    • 0

・店舗に本人確認書類、USIMカードを持参します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
その、もう一個のUSlMカードとはなんですか?必ず必要になりますか?

お礼日時:2023/05/07 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!