アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

着床出血が起こる時期は生理周期によってちがいますか?

A 回答 (5件)

正常なら、排卵してから生理までの期間は14日±2日です。


ですから生理予定日2週間前は排卵時期と言えます。

排卵時出血の多くは、文字通りに排卵するときに卵巣から出血するケースではなく、排卵時期のホルモン変化によって、器質的に起きる子宮からの出血のケースになります。
ですから、排卵しなくても出血する場合もあるため、排卵時出血が起きても、生理予定日通りに生理が来ない場合もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
3日で終わりましたが少量ですがだんだん増えていく形でした。やはり排卵出血ですかね

お礼日時:2023/05/09 20:52

可能性で言えばありです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/05/09 21:11

生理の可能性もなきにしもあらずですが、排卵時出血と考えるのが妥当かと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これで生理が遅れる可能性とかもありますか?

お礼日時:2023/05/09 21:01

生理予定日2週間前は排卵時期です。


この時期の少量の不正出血は排卵時出血と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
生理周期が38日程度でもそうですか?

お礼日時:2023/05/09 20:31

生理周期にズレがあっても、排卵から生理までの期間は一定なので、着床時出血が起きる時期には大差はありません。


生理予定日数日前から生理予定日ごろ起こります。
ただし、着床時出血を経験者するのは、10人にひとりくらいの割合です。

本来の正しい生理予定日の分からない人からすれば、違ってるとは言えるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
生理予定日の2週間前の出血はなんだと思いますか?
生理周期は38.9ぐらいです。

お礼日時:2023/05/09 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています