重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【高級スピーカー】なぜ高級スピーカーには丸い大きな音が出る振動板が2つや3つ付いているのですか?

安いスピーカーには大きな振動板の丸い部分が1つしかありません。

ステレオにするために2つではなく、1つのスピーカーに大きな円の振動板が2つ付いているのです。

左右に1本ずつ置くので、1つの大きな円で左右で1円ずつで合計2円でステレオになります。

上下に2個付けると左右で合計4個になります。上下3個なら左右で6個でステレオになるわけです。

上下2つスピーカーを乗せる理由を教えてください。何用ですか?3つの場合はもっとも1番上の小さなスピーカーは何用ですか?

A 回答 (11件中11~11件)

周波数で分けてる。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!