No.1ベストアンサー
- 回答日時:
e-mailで通信するためには、base64より小さくなりません。
画像がbmpだったら、事前にzipで圧縮してからbase64でエンコードすれば小さくなりますが、圧縮済みのjpgだと効果は期待できません。
画像が大きくてe-mailで送れないと言うことであれば、ファイル分割ツールの利用も検討してみてください。
https://freesoft-100.com/pasokon/division.html
自分が使ったことあるのはリンク先のものです。かなり古いソフトなんで、今使えるかどうかわかりません。
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se16611 …
No.3
- 回答日時:
テキスト文字を7bitとして扱うのであれば、それ以上は無理でしょうけど、日本語テキストとして考えるのであれば、半角カタカナとBase64で使われてないその他記号を追加すれば、64文字ではなく、128文字まで拡張できます
あとは、Base64のエンコーディングとデコーディングを7bitに拡張して、データをカタカナなどにマップすればいいだけです
そうすると、128byteのデータは、Base64だと、171byteになりますが、Base128にすると、147byteになります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- マナー・文例 便箋の上にある短い罫線の意味 3 2022/03/25 19:04
- Instagram インスタの画像を複数枚投稿出来るものと出来ないものがある問題についてどなたか教えて下さい。 インスタ 4 2022/06/07 13:53
- ヤフオク! ヤフオクに出品したいのですが、タグを実行出来ません。 2 2022/09/16 12:36
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- 数学 情報処理詳しい人!! A4縦のレポート文書に4:3の大きさの横向きの写真画像を貼り付けることにした。 2 2022/12/18 02:30
- ノートパソコン 解析してください。 4 2023/02/20 11:47
- その他(ブログ) 教えてください。数日前からパソコンからの画像添付が出来なくなりました。 2 2022/05/14 20:04
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- ノートパソコン MacBook Proを使用しているのですが、 この画像から動きません。 リンゴマークの後パスワード 1 2023/04/27 20:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランレングス法の圧縮率
-
DVD Shrinkについて・・
-
ローカルディスクに「ドライブ...
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
圧縮と解凍について
-
CD-Rに音楽を取り込みたい。m...
-
教えてください。DDS-3でのパッ...
-
フォルダ圧縮…。
-
WindowsMeのlogo.sysはCDの何...
-
Zip圧縮ファイルについて
-
AVIファイルをまとめて圧縮でき...
-
NTFS圧縮フォルダへの格納と取...
-
写真の画像アップロードができ...
-
文字の色が勝手に青色になります
-
Win2000 で圧縮フォルダをデス...
-
PDFのデータを軽くする方法
-
圧縮はこれでよいのでしょうか。
-
圧縮ファイルのその後
-
mp3を圧縮したいのですが。。。
-
メールにエクセル資料4つをまと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
Excelの画像に印をつける。
-
鋼管と鋳鉄管の違い
-
圧縮したファイルが表示されない
-
圧縮(zip形式)フォルダと普通...
-
windows 10で圧縮ファイルが圧...
-
写真の画像アップロードができ...
-
TIFFの圧縮形式について
-
動画圧縮してもサイズが全く変...
-
7zでの圧縮レベルについて
-
ファイルではなくフォルダだけ...
-
右クリック>送る>圧縮・・・...
-
圧縮画像を元にもどすには?
-
7-zIP で「圧縮して電子メール...
-
ハイパーリンクで圧縮(zip)フ...
-
圧縮フォルダの中身が消えてし...
-
PCのGmailで写真圧縮なしで送信...
-
USBメモリーのファイルをコピー...
-
windows media playerについて
おすすめ情報