
初心者的な質問で申し訳ございませんが詳しい方教えてください。
現在、インターネットをエキサイト光を利用しています。月額の料金も安くて気に入っていたのですが夜の7時くらいから頻繁に速度が1M以下に落ちることが多く動画が見られなくなってしまうので事業者変更を検討しました。
@スマート光という回線を利用しようと考えているのですが、調べていくとipv6 オプションに申し込んでおいたほうが良いという事でした。
質問ですが、このオプションに申し込んだ場合はこの接続方式にしないとだめなのでしょうか?
どちらの接続方式でも使えるという意味なのでしょうか?
別の質問にはなりますが、スマホはipv4でパソコンはipv6 でといった方法も可能なのでしょうか?
その場合は、ルーター2台で別々設定??
この辺はわからなくても良いのですが、上の質問にわかりやすく教えてい頂ける方はいますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>スマホはipv4でパソコンはipv6 でといった方法も可能なのでしょうか?
基本的にできない。ってか、そもそも、IPv6のみってネットとしてあまり使い物になりませんよ。
IPv4のみしか対応していないサイトの方が圧倒的に多いですから・・・
IPv4とIPv6どちらも対応しているサイトは一部はありますけどもね・・・
IPv6が対応しているのって、Googleとかの大手の一部ですよ・・・
基本的にインターネットは、まだまだIPv4が主。
>その場合は、ルーター2台で別々設定??
PC2台の利用は自己責任
IPoEなら、IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6での提供でしょう。
よって、IPoEでの接続になりますので、2台で別々設定はより専門性が必用となる
No.2
- 回答日時:
IPv6はまだ対応していないサイトも多数あると思うので必ず必要とは思いませんが、オプションで申し込んでおくのはありでしょう
スマホを含め多くの機器でipv6とipv4は自動で切り替わるはずなので特に設定は不要のはずです
回線速度を求めるならば、NURO光もありだと思います
クーポンを使えば、10000円キャッシュバックがあるようです
【NURO光クーポンコード】DXF1933
No.1
- 回答日時:
僕、今「楽天ひかり」昨年ocnから切り替えたのさ。
昨年、「楽天ひかり」初めて使った時、下り30Mbps。
あちゃ~、やっちまったか。で、速攻iPv6に切り替え。
今では、どの時間帯も、600Mbps以上出てる。快適。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- 固定IP ルーターだけIPoEにした場合、パソコンがIPv4でも速度改善するでしょうか 5 2023/08/06 19:49
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- Wi-Fi・無線LAN なぜか「IPv6」の方が遅い。 4 2023/07/14 15:28
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- docomo(ドコモ) v6プラスについて 3 2022/10/06 08:47
- FTTH・光回線 新築一戸建てでテレビを見るためのインターネット契約について 4 2022/04/27 12:28
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiマークは出るけどインターネット未接続になり繋がりません。 6 2022/08/02 20:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【PR】「フレッツ光」ユーザーが「ドコモ光」に転用するとお得な理由
高画質な動画コンテンツがインターネット上に充実している今の時代において、高速なネット環境は必須のものになってきている。きっと誰しもが快適なインターネット環境を、できるだけ賢くリーズナブルに利用したいと...
-
【PR】光インターネットサービス「ドコモ光」を今始めるとかなり色々お得らしい!?
主婦(もちろん主夫も)にとって、節約こそが腕の見せ所ではないだろうか。どの部分をどこまで節約できるかという視点で普段の生活を眺めてみると、工夫できる箇所はそれこそ無限にあるのではないかとすら思えてくる...
-
【PR】「ドコモ光」のキャンペーンでdポイントをお得にためる方法
コンビニや家電量販店のポイント、みなさんは賢く使っているだろうか。筆者は「なんとなくためてはいるけど、実は上手に使いこなせていない」という典型的なタイプ。たまに思い立って各ポイントサービスの公式サイト...
-
【PR】家族それぞれのスマホをドコモにまとめるだけで結構お得!?
毎月確実にかかってくる通信費をなんとか節約できないだろうかといつも頭を悩ませている。外出時の店探しも、家での調べものも、とにかくスマホ頼りの筆者にとって、通信費はどうしても必要なものなので仕方ないのだ...
-
【PR】光回線に「OCN for ドコモ光」をチョイスすべきいくつかの理由
ドコモが提供する光インターネットサービス「ドコモ光」は、26のプロバイダに対応していて、ユーザーが好みに応じて選ぶことができる(2019年2月1日現在)。各プロバイダが「ドコモ光」とセットになったプランに対応...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
1台のPCから二つのネットワーク...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
ネットが遅い
-
「おかけになった電話番号は電...
-
YouTube「インターネットに接続...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
アルストロメリア
-
毎回有線のブロードバンド接続...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
インターネットは繋がってるの...
-
会社のPCについて
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
LANの100Mbpsと1000Mbpsでは、...
-
単管パイプの固定の仕方について
-
ノートパソコンを購入したいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
「おかけになった電話番号は電...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
読めますか:揚収
-
スマホテザリングがつながらな...
-
ネットが遅い
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
大容量ファイルのダウンロード...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
学生マンションのインターネッ...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
オプションで申し込んでおいて、使わないって事もありという解釈で良いのでしょうか?
その場合はエキサイト光と同じようにルーターに設定すればいいのですよね?