dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし体調不良で仕事を休んだ翌日に先輩から大丈夫?と聞かれてまだ少ししんどい場合皆さんは何て答えますか?大丈夫ですと言いますか?

A 回答 (7件)

だいぶ良くなりました。

ありがとうございます。
でいいのでは?
    • good
    • 1

1日欠勤したのに元気なフリも行き過ぎてしまうと「仮病だったのかな」と疑われるかもしれないし、「まだ全然本調子でありません」と言われると、聞いた方も受け止め方に困るでしょう。



体調について聞いてくれたのは外交辞令的ではありますが、思いやりとも言えます。

なので答え方も休ませてもらったお陰でという気持ちを少しアピールするつもりで「おやすみをいいただいたお陰で、前より具合は良くなりました。昨日はご迷惑おかけしました」と言っておけばどうでしょう。

あなたの本当の症状を真剣に知りたいと思って、(品のない言い方ですみません)聞いているわけではないので、そういう感じの答え方でいいと思うのですが。

無理しすぎるとまた身体を壊しますので、体調管理、難しいと思うけどお気をつけください。他の人はあなたの身体を守ってはくれませんので。
    • good
    • 0

大丈夫と聞かれるとだいたいの方は、「大丈夫です」と答えてしまうものです。

また、上司や先輩から尋ねられたら、そう言わざるを得ません。でも、本当にしんどい、厳しいようでしたら、正直に今の体の調子を伝えるべきです。無理して、仕事をし、身体を壊してしまえば、自分だけでなく、周りにも迷惑を掛けてしまいますからね。なので、正直に言って良いかと思いますよ。
    • good
    • 0

聞くのは単なる社交辞令


まだ少し体調が戻りませんが何とか仕事は頑張れます。
と 答えてください
会社は健康管理をして仕事に支障のないようにして働いて結果を出した対価として給料を支払っています。
何度も休むようならこいつは使えないなぁと内心思います。
    • good
    • 1

まだ少ししんどいのであれば、状況にもよるでしょうが、基本的には、まだ少ししんどいけどだいたいは大丈夫みたいなことを言うと思います。

    • good
    • 0

>大丈夫?



俺 (ヽ´ω`) (・・・先輩の方が1000倍死相が出てとるやん)

俺 (^o^) 「つらいので帰ります。おつかれさま~♪♪」

>!?
    • good
    • 0

「病み上がりなのでまだ完全には回復してません。

明日には完全治るかと思います。」
みたいな返事をすればいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!