
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>Father takes the dog for a walk before breakfast.
>父は朝ご飯前に犬を散歩に連れて行く
散歩そのものより、(散歩のために)連れ出すという行為を主に表現していると思えますね。外で犬の散歩を見たというなら、別に家から連れ出すことを連想しているわけでは普通ないですから、Walk a dogという犬を散歩させるというずばりの表現のほうが好ましいです。

No.2
- 回答日時:
(1-a) She walked her dog.
(1-b) She was walking her dog.
(1-c) I saw her walking her dog.
上の三つは、彼女が自分の犬を散歩させることについての文として、正しいものです。しかし
(2-a) She took her dog.
(2-b) She was taking her dog.
(2-c) I saw her taking her dog.
この上の三つは、犬の散歩ではなくて、まったく別の意味になります。それについては、take を辞書で引き、その例文をよく読んで考えればわかります。
もしそれが自力でわからないとしたら、それはまだ基礎力が付いていないからであって、今回のような疑問を持つのは3年後くらいに延期し、差し当たって I saw her walking her dog. を習ったのだから、それをそのまま暗記しましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/05/21 22:40
アドバイスありがとうございます。
https://ejje.weblio.jp/content/take
Father takes the dog for a walk before breakfast.
父は朝ご飯前に犬を散歩に連れて行く
この使い方に似ていたので、勘違いしたのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
give himとgive to himの違いと...
-
a friend of himとa friend of ...
-
1⃣次の各組の文がほぼ同じ意味...
-
あっていますか??
-
He attributed his success to ...
-
句と節
-
英語のことわざについて
-
関係代名詞と等位接続詞
-
英語の日本語訳がわかりません
-
英語の和訳に関しての質問です。
-
・・・年代
-
和訳してください
-
英語の並び換えをお願いします
-
書きかえ問題
-
高校英語の無生物主語 名詞構文...
-
Seamus Heaneyのこの英詩を訳し...
-
次の英文の訳をお願いします!!
-
書き換え問題の回答をお願い致...
-
Miki and her family ( ) out o...
-
なぜ期間的な幅があると現在完...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書き換え問題の回答をお願い致...
-
和訳してください
-
高校英語の無生物主語 名詞構文...
-
Seamus Heaneyのこの英詩を訳し...
-
give himとgive to himの違いと...
-
a friend of himとa friend of ...
-
・・・年代
-
If~ にbe going to は使えます...
-
あっていますか??
-
次の文は文法的に正しいでしょ...
-
her parents は複数形ですよね...
-
won't と never の使い方
-
下記の英文を大至急翻訳してく...
-
次の英文の訳をお願いします!!
-
英文の意味がわかりません!
-
彼だ、はheですか?himですか?
-
英文の間違ってる部分を教えて...
-
word と words の違いを教えて...
-
英文の構造で分からないところ...
-
ホイットマン 草の葉
おすすめ情報