
トヨタカムロード(キャンピングカー用)で多分オルタネータ(多分80A)を150Aの交換してもらったのですが、ケーブルの交換をしてもらってません。サブバッテリーをリン酸鉄リチウムイオン電池に交換し急速充電をしたいと考え、ケーブルの区間を音がいい言ったのですが、アドバイスはできるが、人手が足りず交換は自分でやってくれと言われ、そのつもりでシートを外しオルタネータを見たのですが、B端子には多分メインバッテリーへのケーブルが取り付けられており、そのケーブルがよくわからないので、これはだめだと思い、を新しく別にケーブルを増設する形を考え業者さんに送電したのですが、」それで問題ないといわれましたが、どうなのでしょうか。単純に増設したケーブルの面積と既設の面積を足し合わせたもので、ケーブルの太さを考えても支障はないし、多少の長さの違いも関係ないといわれました。しかし質問と回答コーナーを見ているとフュージブルリンクをつけなくてはいけないとか書いてありました。とりあえずそうしようかと思い既存ケーブルの太さを調べていたところふーじんぐケーブルをつけなくてはいけないとか書いてあるものを見て、心配になっております。実際のところどうなのでしょうか。それからメインバッテリーの横にでっかいフーズボックスがあり中を見たところ、いろいろなフューズなどが入っており、全くわからないのですが、140Aのフーズなどが入ってました。メインバッテリー+からそのフーズボックスに入っているようで、そのケーブルがオルタネータのB端子へ行っているような感じですが、これっていったい何でしょうか。
取り合えず以上のような質問お答えしていただきたく、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
今のケーブルのスケアを計って下さい。
不足するようなら、端子類も関係するので、それらを全て150Aに安全係数を掛けただけの容量へ引き直す必要があります。結構な大工事になるので、ヒューズだけいじっても無意味です。
ただ、オルタネータを大容量にしても、最大電流が流れるのはそれなりの回転数になり、なおかつ負荷がかかった時だけです。標準のケーブルもそれなりに安全係数が掛けられているので、多少なら、、、神経質になる必要はありません。常時、最大容量位の負荷を掛けているなら考えた方がいいですが・・
オルタネータB端子とバッテリー+端子は直結です。ただ、そのままでは危険なので、何らかのヒューズを入れます。それがヒュージブルリンクだったりしますが、当然に容量以上のヒューズが必要です。
No.2
- 回答日時:
電気の事がわからないならシロートさんは手をださないほうがいいです。
ヘタしたら、車燃えますよ。
業者さんにしてもらってください。
その業者が人手不足で出来ないというのなら、別の業者を探すしかないです。
フーズ ×
ヒューズ 〇
No.1
- 回答日時:
非常に読みにくく、質問内容が分かりにくい文章です。
また、言葉の誤りが多く、推定も入っており正しい判断ができません。
事実を把握して、他人に伝わる文章で質問してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オルタネーターB端子からバッテリーの+端子間の配線について
その他(車)
-
オルタネーターの容量UPについて
国産車
-
オルタネータの配線について
その他(車)
-
-
4
オルタネーターのL端子について
国産バイク
-
5
車のオルタネーター改造して大丈夫?
カスタマイズ(車)
-
6
車のオルタネーターの電線の太さ
その他(自然科学)
-
7
配線が溶けた原因
国産車
-
8
入手した三菱製オルタネータの端子にC,F,G,Lとありますが、バッテリー電圧を監視する端子はどれでしょう?
国産バイク
-
9
オルターネーターのB端子、L端子の意味
国産バイク
-
10
オルタネータ容量とバッテリーの関係
国産車
-
11
12V 150Aの発電機で100V 1KW OK?
カスタマイズ(車)
-
12
オルタネータの配線についての質問
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
REGZAのテレビにプレステ2をつ...
-
スマホの音楽が片方のスピーカ...
-
AQUOSとPS2の接続について
-
オルタネータの交換(80A→150A...
-
D-sub端子でPS2はできるので...
-
PS5 テレビ HDMIケーブル 何回...
-
黒電話のケーブル修理をしたいです
-
PSPがUSB接続できない
-
PSPでインターネット
-
セガサターン用のケーブル
-
Ps4proの電源ケーブルを買いた...
-
PSPとPS2の連動の方法を教えて...
-
PS3の映像が表示されない
-
コンポジット接続でのPS3の画質...
-
PS3をPCモニターにつなぐ...
-
ジャンプスターターのケーブル...
-
pspの画面をPCで
-
Dmmオンラインサロンをテレビで...
-
WiiUについて。HDMIでテレビに...
-
スマホのテザリングでDSのwi-...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100円ショップでPSVITAの充電器...
-
オルタネータの交換(80A→150A...
-
AQUOSとPS2の接続について
-
ポケモンルビーサファイア間で...
-
電圧不足が原因??(デジタルミ...
-
REGZAのテレビにプレステ2をつ...
-
【電工ドラム】電工ドラムのケ...
-
PS2 設定のリセットの仕方
-
カロッツェリアのCD-I020、CD-I...
-
ジャンプスターターのケーブル...
-
スマホの音楽が片方のスピーカ...
-
USBケーブルを使って、PSPでイ...
-
任天堂Switchのプロコントロー...
-
PSPがUSB接続できない
-
軽の中古車を購入したのですが...
-
GV-USB2 pcから音がでない
-
屋内配線について VVFケーブル...
-
ps4の初期起動のときにusbケー...
-
PS3にHDMIケーブルを使っても10...
-
NintendoSwitchを購入して繋げ...
おすすめ情報