
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
単純に、どこかにデータを移動させたなら、移動させた先にデータが存在することになる。
もし、外付けとかなら、USBとかの差し替えとかのタイミングでドライブパスが変更されることがあるので・・・
もし、内蔵のドライブとかなら、やはりデータを移動させた以外なら、データが消えた可能性がありますね。
皆様色々な情報と解決方法を丁寧に教えて下さりありがとうございました。
結果的にデータは消えてしまっており、復元ソフト使用以外解決方法は無さそうだったのですが、社用PCの為難しく今日1日でなんとか資料を8割作り直す事が出来ました‥!
今後はバックアップやうっかりミスを防ぐため確認を念入りに行います!
解決方法をこんなに心優しく教えて下さる方々が来てくださりとても心が救われました。
本当にありがとうございました
No.5
- 回答日時:
さあねえ。
意図せず別のフォルダに投げ込んだ……なんてこともあるから何とも言えない。
ファイル名は分かるようですので、一度ディスク内を検索してみてはいかがでしょう。
検索は簡単ですよ。(時間はかかりますけどね)
・・・
やらかした直後なら、
[Ctrl]+[Z]
で元の場所に復元できます。
……いつやらかしたのか分からないようですので、これで復元できるとは思わないでください。

皆様色々な情報と解決方法を丁寧に教えて下さりありがとうございました。
結果的にデータは消えてしまっており、復元ソフト使用以外解決方法は無さそうだったのですが、社用PCの為難しく今日1日でなんとか資料を8割作り直す事が出来ました‥!
今後はバックアップやうっかりミスを防ぐため確認を念入りに行います!
解決方法をこんなに心優しく教えて下さる方々が来てくださりとても心が救われました。
本当にありがとうございました
No.4
- 回答日時:
もしかしたらゴミ箱か、OneDriveのゴミ箱にバックアップがあるかもしれません。
確認してみてください。
https://onedrive.live.com/?id=root&qt=recyclebin
あとは会社等のパソコンならファイルの復元機能が有効になっている場合があります。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E5% …
皆様色々な情報と解決方法を丁寧に教えて下さりありがとうございました。
結果的にデータは消えてしまっており、復元ソフト使用以外解決方法は無さそうだったのですが、社用PCの為難しく今日1日でなんとか資料を8割作り直す事が出来ました‥!
今後はバックアップやうっかりミスを防ぐため確認を念入りに行います!
解決方法をこんなに心優しく教えて下さる方々が来てくださりとても心が救われました。
本当にありがとうございました
No.3
- 回答日時:
「ゴミ箱」の中身は??
ストレージはちゃんとケーブルで繋がってますか?
あんまりでっかいファイルだと「ゴミ箱に入れず直接消しますか」みたいに聞いてくる場合もあるけど…
大事データが上書きされちゃダメなので、USBメモリかなんかに
↓こういうフリーの復元ソフトを入れて目的のディレクトリを探そたらどうかしら(復元量によって有料だったりする)
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
皆様色々な情報と解決方法を丁寧に教えて下さりありがとうございました。
結果的にデータは消えてしまっており、復元ソフト使用以外解決方法は無さそうだったのですが、社用PCの為難しく今日1日でなんとか資料を8割作り直す事が出来ました‥!
今後はバックアップやうっかりミスを防ぐため確認を念入りに行います!
解決方法をこんなに心優しく教えて下さる方々が来てくださりとても心が救われました。
本当にありがとうございました
No.2
- 回答日時:
削除した場合でも、ディレクトリ上だけの話ですから、復元は可能です。
本当に大事なデータであれば、有償(1ファイルあたり10万円くらいかな)で復元させる業者が居ますので、そのPCを出来るだけ使わないまま持ち込んでみてください。
それほどでもないのなら、フリーの復元ソフトを試してみてはいかがでしょうか。
https://search.vector.co.jp/vsearch/vsearch.php? …
皆様色々な情報と解決方法を丁寧に教えて下さりありがとうございました。
結果的にデータは消えてしまっており、復元ソフト使用以外解決方法は無さそうだったのですが、社用PCの為難しく今日1日でなんとか資料を8割作り直す事が出来ました‥!
今後はバックアップやうっかりミスを防ぐため確認を念入りに行います!
解決方法をこんなに心優しく教えて下さる方々が来てくださりとても心が救われました。
本当にありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Internet Explorer-11 を削除はしたけれど… 3 2022/06/20 17:54
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンを昨日購入して何も分からない状態で詳しい方教えて頂きませんか? ①YouTubeなどをSaf 5 2022/07/22 22:45
- ノートパソコン PC内写真の切り取り&貼り付けの過程で写真が一部消えたかも? 1 2022/12/09 01:18
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- その他(パソコン・周辺機器) HDD消去方法(PC-3000でも復元できない) 6 2023/04/04 20:08
- Windows 10 Mcfeeの「抹消」を実行すれば、そのファイルが完全に消去された分 PCの空き容量は増えますか? 5 2023/05/06 14:40
- その他(ソフトウェア) 古いパソコンの使い道 2 2023/04/14 17:22
- Windows 10 WindowsUpdateで再起動を阻止したいです 3 2023/03/15 22:41
- Access(アクセス) アプリケーションエラー 3 2022/10/09 00:27
- iCloud MacbookのiCloud同期の設定について 1 2023/01/13 18:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの画面上のショートカッ...
-
gmail の送信ショートカットに...
-
“コピー”と“ショートカットの作...
-
Officeのミニツールバーをキー...
-
デスクトップのショートカット...
-
Ewinのキーボードについてです ...
-
黒染め(黒髪)ボブが似合うのっ...
-
こんな質問良いですか? 今まで...
-
ショートカットのリンク先を一...
-
真似してくる後輩に限界です。...
-
前髪が両サイドから真ん中に集...
-
大黒屋HD(6993)はなぜ倒産し...
-
女性のベリーショートって どう...
-
髪型を思いっきり失敗して学校...
-
1000円カットでセンター分けを...
-
今日給食の時間に ドラえもんの...
-
男性が髪型を変えるって何か意...
-
ライターで髪が燃えたことあり...
-
美容院行ったら変な髪型にされ...
-
よく周りから顔が小さいと言わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホの画面上のショートカッ...
-
WPSスプレッドシートの起動オプ...
-
gmail の送信ショートカットに...
-
MT4を2つ入れてデスクトップに...
-
デスクトップのショートカット...
-
ショートカットのリンク先を一...
-
Siriの提案で、LINEの友達がで...
-
ACCESSにて作成したデーターを...
-
“コピー”と“ショートカットの作...
-
Python でWindowsのショートカ...
-
Officeのミニツールバーをキー...
-
いつも髪を切ると美容師の方に...
-
フォルダにショートカット作成
-
黒染め(黒髪)ボブが似合うのっ...
-
ソフトモヒカンからおしゃれな...
-
オートフィルオプションへのシ...
-
面長なんですがロングとボブど...
-
CapsLockの初期設定の仕方を教...
-
消した覚えのない大事なデータ...
-
「おかっぱ」って言い方古くな...
おすすめ情報