
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
わざわざ集まりたいと思う人は少ないと思います。
先週総会を開催しましたがこんな形式ばかりだったら書面で済ませてもいいよねぇ。
と話したけど上の人には言えませんでした。
自分からは言い出しにくいけど賛成者は多いとは思います。
No.3
- 回答日時:
「政府によりコロナは第5類に引き下げとはなりましたが、まだ間もなく、世間的には状況を見守っている状態です。
高齢者を持つ家庭も多く、一部の方の不安もいぜん残ったままです。こういった状況を鑑みまして、いましばらくの書面での決議を行わせていただきたいと思います。書面での評決の終了の時期は、不安を持っている方々がある程度の安心感をもち、開催に不満を持つ事の無い状況を見計らい、あせらずに決めて行きたいと考えております。皆様が穏やかに評決にご参加いただけるように配慮をしていきたいと考えておりますので。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。」これを一緒に添えて送る。
No.2
- 回答日時:
> コロナが収束していている今
> 書面表決にする説明が出来ません。
この意味するところがわかりません。
新型コロナウィルスは消えてなくなったわけではなく、引き続き必要な場面ではしっかりと感染対策をしましょう・・・と政府も医療関係者も言っています。ゴールデンウィーク明けの集計ではそれなりに感染者も増えています。
総会には何人くらいの方が集まられるのか存じませんが、例えば店の経営者に65歳以上の方がおおかったりしたら、組合員に対して「一か所に大勢が集まっての集会は今年も見送りたく書面表決にしたいと思いますが、みなさまいかがでしょう?」と打診してみられればよいように思います。
ご質問の文章の書き方からしますと書面投票にしたい理由は新型コロナとは関係ないところにあるようには感じますが、方便で押すのは別にかまわないでしょう。(^^;
参考まで。
No.1
- 回答日時:
全国のコロナ患者数「定点把握」導入後初公表 「4月から緩やかな増加傾向」 厚生労働省
https://news.goo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-60 …
これを訴えれば書面表決になるカモ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社組織によっては、役職の頭に...
-
回覧板の書き方について。
-
社内メールの各位の使い方について
-
役員重任の時の取締役会と株主...
-
持って行ってもらうの尊敬語は??
-
島耕作詳しい方お願いします 大...
-
CEOって宛名書く時どう表記...
-
自治会の会計年度と実務的な締め日
-
町内会で回覧板を回しますが文...
-
上級国民という言葉が流行って...
-
小さな会社の取締役工場長に就...
-
自治会の会合の曜日と時間帯は?
-
目上の人の腰の低さを表現するには
-
役職名の呼び方
-
社長の親族が亡くなった場合の...
-
社長宛へのFAX・・・
-
役員会と委員会の違いは何ですか?
-
会社役員は副業しても大丈夫な...
-
官僚の課長クラスと対等な立場...
-
企業法で、「包括的不可制限的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
自社の執行役員の敬称
-
社内メールの各位の使い方について
-
持って行ってもらうの尊敬語は??
-
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
エグゼクティブディレクターっ...
-
代表取締役の方に 殿と記入でも...
-
社長の所属と役職は?
-
「相談がありましたら」を丁寧...
-
回覧板の書き方について。
-
従業員数の正しい数え方
-
CEOって宛名書く時どう表記...
-
取締役は職業を聞かれた時にど...
-
役員退職金をもらって、同じ会...
-
官僚の課長クラスと対等な立場...
-
昇進? 昇格?
-
会社組織によっては、役職の頭に...
-
会社において、代表と代表取締...
-
Commercial Directorはなんて...
-
代表取締役宛ての礼状の宛名に...
おすすめ情報