アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子どもは好きですか?
子どもが嫌いとか、憎いとかそういう感情の人もいるのでしょうか。

公園で遊ぶ子どもの声とか、学童とかうるさいとか不快に思うという人がいることに驚きました。

A 回答 (1件)

私は子どもは好きです。



しかし、それとこの質問にある方々の感情の背景には別の議論が必要と思います。

我が家にも子供たちがいます。
子どもたちは公園で遊んだりすれば声を上げます。
見方に寄りますが、うるさいと考えられなくもないことはよく理解できます。
あなたはそれを理解できないのですか?

私はプロファイルのようなものです。

思うところがあって若いころにカミさんと当地に渡ってきました。
その思うところには、自分たちが暮らす場所はどこが良いのかを考えたいというものもありました。
自然環境、仕事環境、医療環境、文化環境、子育てや教育環境など様々なことを検討しました。

そして、実際にいろんなところに暮らしてみました。

ニューヨークの大都会、全米一貧しいいミシシッピの小さな町、バーモントの山の中、ユタの高地、極寒のアラスカ、豪雪の五大湖岸、大平原のダコタやカンザス、テキサスの砂漠、ハリケーン銀座のルイジアナ、庭にワニの出るフロリダ、温暖なハワイ、若々しいカリフォルニア、歴史香るカロライナなどなど・・・

仕事柄、取引先に深く入り込むことから、一か所に3~4か月滞在することも多かったので、そんなところも入れれば、日本各地の他、カナダ、ドイツ、オーストリア、ノルウェー、スウェーデン、デンマーク、フランス、イタリア、スイスなんかの経験があります。

そんなところで暮らした経験で申し上げると、日本の社会にはいくつかの決定的な問題があるように思います。

都市計画が貧弱なのと、その欠点を補う施策がないことです。

紙面の制限から簡単にしか書けませんが、アメリカを例にすると、住宅地には住宅しかありません。
公園も無いですし、学校や保育園のような施設も住宅地にはありません。
学校地区は住宅地とは離れて設けられています。

また、住宅にしても、一戸一戸の間の独立性は確保され、家々のガラスも断熱だけでなく防音も考慮した二重ガラスになっているのが常識です。

それに、子供を遊ばせるにしても、住宅地から離れた区域にある、たとえば YMCA や市の運動施設なんかで遊ばせます。
そこには子供を安全に遊ばせる仕組みがあり、安価か無料でそれを手に入れられます。

子どもが遊んで興奮すればうるさいのは世界共通です。
また、遊び場だって砂埃がたつようなことも当たり前にあり得ます。
大事なのは、それをどう対処するかです。

住宅地の中に遊び場や保育施設を作ればうるさいって言われるにきまってるじゃぁないですか。
なんでその本質を治そうとしないんでしょう。

治せなく、それが嫌だというなら引っ越せばいいんです。
住む場所は自由に選択できる国でしょ。
嫌なら、なんでそれを実行しないんでしょう。

もちろん、そのための補償ということも考えないといけません。
それが嫌ならそうしない方法を考えるんです。
それをしないで文句を言ってるのが日本の今の世界なんじゃないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!