プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子ども嫌いについてです
私は子どもが本当に嫌いです。苦手だし嫌いです。街中で子どもに会うとそれだけで嫌な顔になってしまいます。意識的にしているわけではなくて嫌いすぎて自然と顔が引きつってしまいます。特にイヤイヤ期くらいの子と小学生くらいの子が嫌いです。うるさいし目障りだしじろじろ見てくるし。声を聞いただけでも嫌になります。この前、電車で小学生で囲まれた時は吐きそうになりました。親戚の子は可愛いんですけど他人の子どもは全く可愛いと思えません。赤ちゃんは無条件でみんな可愛いみたいな考えの人もいますが、理解できません。
どうしたらなおりますか?

質問者からの補足コメント

  • 子どもを好きになる必要などない、とか
    自分も子ども嫌いだ、などという回答が欲しいのではありません、、
    そう言っていただけるのはありがたいですが私は子ども嫌いをなおしたいんです。

      補足日時:2023/05/04 03:27

A 回答 (13件中1~10件)

身内の子は可愛いけど他人の子は嫌いだって、ガキが嫌いだ何て言う次元の話じゃないよ、別に問題があるんじゃないのですか?子供嫌いを治したいって言うからさあ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

別の問題って例えばどんなのがありますかね、、

お礼日時:2023/05/12 20:05

自分が子供だったときのこと忘れちゃった?


自分だって迷惑かけながら、大人に支えられて生きてきたのに。
そんなことも気づけないほど、自分が子供だから、子供が許せないんでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

子どもを見て「自分もこんな時があったな。イライラするけど自分だって大人に支えられて生きてきたんだから抑えよう」って思える人の方が珍しいと思うんですけど、、もちろん自分が幼いころ迷惑かけながら支えられて成長できたということはわかっています。ですがだからといってそれとこれとは話が別だと思いまーす。

お礼日時:2023/05/12 20:04

そんな人いるんだね!

    • good
    • 0

なおす必要ありません。

だってなおりませんから。
子供好きの人を理解する必要ありません。
その人も、貴方を理解出来ないでしょうから。
    • good
    • 2

月並みな回答になりますが


私も子供が嫌いです。でも我が子に出会ってからは子供(と子供連れのひと)に対する見方が変わりました。
人間は「よくわからないもの」を不安に思い本能的に拒絶しようとします。
なので実は「嫌い」なのではなく、接し方や扱い方がわからず「恐れている」という感覚が近いのではないでしょうか?
我が子を見てて「子供ってこういうものなんだな」と理解出来てからはイライラしなくなりましたね。
まずは「敵?を知る」ことだと思います。

ただ、最近目につくのは子供を完全に放置しているタイプの親御さんです。
騒いでいようが暴れて?いようが、一向にお構いなし。
いけないことはいけないんだと、教えてやれよ!と言いたくなります。ああいう親をみると(子供に対してではなく)確かにムカっとしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、、いとこが幼いのですが、いとこと関わるのは平気でわかりやすいし一緒にいて楽しいとも思います。ですがそれ以外の子はみんな予想外の行動をとるのであまり関わりたくないです。みんな一人一人違うことを考えたら一生苦手意識が消えないような気がしてきました、、
とりあえずまずは知ろうとすることからですね。ありがとうございます!!

私も子どもを注意しない親すごく苦手です。子どもがぐずるのは仕方ないと思うのですが、注意する気がさらさらないなら連れて来ないでほしいです、、

お礼日時:2023/05/12 20:12

子どもが嫌いであることは、その人の自己評価や社会的ステータスに影響を与えることがあります。

しかし、子ども嫌いであることは完全に理解できる感情です。それでも、その感情を扱い、克服するためにいくつかの方法があります。

まず、自分自身に正直になりましょう。どうして子どもが嫌いなのか、嫌いな状況にいるとどのように感じるのかを理解することが重要です。自分の感情に向き合うことで、自分自身を受け入れることができます。

次に、子どもとの接し方を変えてみましょう。子どもたちがどのような状況でどのように行動するかを理解し、それに対する対処法を身につけることができます。子どもたちと遊ぶことや、教育的な活動に参加することで、子どもたちと接する機会を増やすことができます。

また、子どもが嫌いな理由を考えてみましょう。それは、子どもたちが過剰な注意を必要としたり、うるさい行動をしたり、あるいは過去のトラウマなどの影響があるかもしれません。そうしたら、カウンセリングやセラピーを受けることが役立つ場合があります。

最後に、自分の感情を受け入れることが重要です。自分自身を責めたり、恥ずかしがったりする必要はありません。それでも、子どもたちと接することを学び、子どもたちとの関係を改善することができます。
    • good
    • 1

嫌いなら嫌いで良いと思います。


私だって、自分の甥や姪以外の子供は全然可愛いとは思えません。

ただ、あまり表情に出ない様に気を付けた方が良いとは思います。
    • good
    • 0

なおすっていうか慣れるしかないのかな、と思うんですが質問者さんのイメージ通り子どもって何するか分からないし、そういう突然のことに慣れるも何もないですよね。



どうしてもなおしたいから質問されてると思うのですが次に子どもと対峙したとき「自分は子どもが好き、何されても好き」と暗示のように唱えて、最悪なことをされても笑って許す!と決めて行動してみたらどうでしょうか。

そうする内に案外慣れて受け入れられるようになるかも・・・ショック療法すぎる気もしますが。
あまり無理なさらないでください。
    • good
    • 0

じゃあみんな遠い親戚だと思えばいいんじゃないですか?



実際そうですし。
    • good
    • 0

自分も子供苦手です。

うるさいし全然可愛くないです。好きになる必要は無いと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!