dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オススメのミステリーを教えてください。

今まで読んで面白かったのは
十角館の殺人
イニシエーションラブ
占星術殺人事件
異邦の騎士
聯愁殺
です。

A 回答 (3件)

本格かつどんでん返し的なものがお好みであれば、



阿津川辰海
「透明人間は密室に潜む」「紅蓮館の殺人」「蒼海館の殺人」
今村昌弘
「屍人荘の殺人」「魔眼の匣の殺人」「兇人邸の殺人」

など、いかかでしょうか。
また、少々毛色が変わったあたりだと、

米澤穂信
「黒牢城」
深緑野分
「戦場のコックたち」
初野晴
「カマラとアマラの丘」
青崎有吾
「アンデッドガール・マーダーファルス1、3(2は今ひとつなので)」

などもおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番好みに合いそうな作品が多かったためベストアンカーとかさせていただきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/01 16:44

どれも本格と言うより異色かも知れませんが


「蓬莱」今野敏
「アヒルと鴨のコインロッカー」伊坂幸太郎
「オリンピックの身代金」奥田英朗
「龍は眠る」宮部みゆき
「慟哭」貫井徳郎
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/01 16:44

内田康夫「○○殺人事件」(浅見光彦)シリーズが私のお勧めです。


TVでもよく放送されます。
結末は、TVでは犯人か警察に逮捕されますが、
しかし、本の中では、全く結末が異なります。

光彦が最初に事件で警察に接触するときはぞんざいな扱いだが、
刑事局長の弟という事がわかったとたんに、署を上げてへいこらする、
と言う下りの爽快感は、本もTVも同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

爽快感気になるのでみてみます(笑)
ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/01 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!