No.9ベストアンサー
- 回答日時:
確実に言えるのは、「詐欺師以下の知性」ってことです。
詐欺ってのは、「騙す側」と「騙される人」の間に、一定の知的ギャップがないと、成立しませんので。
後は、物理的,精神的に「孤立した人」が多いでしょう。
周囲に相談相手や止めてくれる人がいないと、ダマされやすい環境だし。
たとえ周りに人がいても、本人が頑固なら、余り意味がないです。
それ以外は、モロモロと言いますか、正反対の特徴も目立ちます。
基本、金銭的な欲が強い人や、人を信じやすい人あたりが、ダマされやすいとは思います。
とは言え、逆にカネに無頓着でもダメだし。
猜疑心の強い人でも、その猜疑心さえ取り除けば、逆にダマしやすいとも言われます。
要は「極端な人」ですかね?
ただ、投資詐欺に引っ掛からない極端な人もいて。
投資に全く関心がない人や貯蓄派とか、「投資はやらん!」と決めてる人などもいます。
No.6
- 回答日時:
生半可に投資の知識がある人
思い込みの強い人
あと、
(意外かもしれませんが)他人を信じない人
他人を信じる人は他人の話を聞くと言う経験をそれなりに積んでいるので人の話の真偽が良く分かる。他人を信じない人はそもそも聞く耳を持っていないので実は免疫が無い。そこを話の上手い連中に付け込まれたら一発で乗せられてしまう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「人一倍」という言葉について
-
大人の事情ってたとえばどうい...
-
【再掲】“サザエさん症候群” の...
-
トレンドマイクロホームネット...
-
なぜ人は他人のうんちを見たく...
-
いじめられてから性格
-
外出 嫌な思い
-
えっち中に言われたこと
-
私はこもりやすい声らしくって...
-
男性は、どうして女性器に対し...
-
彼女をおんぶしたとするとなん...
-
声がブサイクだけど見た目は美...
-
自分の名前がいつも1番最後
-
他の客の話を聞いている?
-
グループで省かれるようになっ...
-
just friendのjust ?
-
やたら声が通る人に一言
-
自分の喘ぎ声がAVっぽい
-
可愛い人への劣等感が酷いです...
-
ファミレスの名簿記入欄で遊んだ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ人は他人のうんちを見たく...
-
【再掲】“サザエさん症候群” の...
-
他人に対してすぐイライラして...
-
clothoffなるのものが流行って...
-
外出 嫌な思い
-
大人の事情ってたとえばどうい...
-
ひそひそ話って教室の一番後ろ...
-
上辺だけのキャリアウーマン気...
-
なんとなく気まずい人とばった...
-
虚栄心のために、他人の人生を...
-
真面目な話、 なんで知恵袋、GR...
-
中島 敦の山月記について
-
親といえど所詮他人ですよね? ...
-
女性はみんなレズであってます...
-
トレンドマイクロホームネット...
-
ヤフーメールの事ですが
-
えれーなという手書き風フォン...
-
いじめられてから性格
-
名前に「他人」が入るときの読み方
-
自己予備と他人予備の違いがわ...
おすすめ情報