dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

利己的であるか他己的であるかの基準で考えると、人を振るという行為は、相手の気持ちを踏みにじり自分の幸せのみ追求する行為であって、言語道断非道の最もたるものではないでしょうか(゜-゜)?

A 回答 (6件)

それはその人の権利(人権)です。



ーーーーーーーーーーーーーーー
2 いじめの成否が問題となる類型の例(当事者は全て同級生とする。)
(1)告白を拒絶した場合
A男は、かねてから思いを寄せていたB子に告白した。しかしB子は、A男と交際するつもりはなかったので、「あなたと付き合うつもりはない」旨答えたところ、A男は、思いがかなわぬことを悟り、ショックを受けた。
(論点)B子のA男に対するいじめが成立するか。
(問題の所在)本件でいじめが成立するのであれば、B子は、いじめっ子のレッテルを貼られないためには、自己の意に反してA男の告白を受容する必要がある。しかし、どの異性と交際するかは憲法第13条が保障する人格権(とりわけ自己決定権)と深く関わる事項であり、本人の意思が最大限尊重されるべきである。
(参考)「子どものいじめ問題ハンドブック」(日本弁護士連合会子どもの権利委員会編)には、「例えば、ある子どもが、ある子どもに思いを寄せているような場合で、その思いを告白され、受け止められずよそよそしくなった場合(中略)など、相手を傷つけてしまうことがあります。これによって、相手が傷ついたと言うことはできると思いますが、いじめというには躊躇されることでしょう。」との記述がある。



憲法13条は別名「幸福追求権」と言われています。
追求しても良いのですよ?
ぜんぜん非道ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自己の意に反してA男の告白を受容する必要がある。
あります。
憲法が正しいのなら第9条をそのままにしておくべきではありません。

お礼日時:2023/06/10 09:23

まあ、それが人間らしいですな


それに見合う認められる人間になることです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうじゃないんじゃないの。

お礼日時:2023/06/10 09:21

相手の気持ちを踏みにじる


「自己の内に他者(他己)が存在しない」少数のエゴイストは、
悪人(傍観者)ですね。
そのような少数の自己中とは、言語道断非道の最もたるものです、
そのような少数の人との会話は成立しません。

その少数に
質問者:ぐるぬいゆさんも入るかな(゜-゜)?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、反省もなく平気で人を振るやつらというのはエゴイストですよね。私はもっと違った系統のエゴイストです。

お礼日時:2023/06/10 09:20

世の中弱肉強食不要なものは排除していく物だと思います


人は己の幸せの身追求していく生き物だと思います。
求められるだけの存在でないという事を気づかせないと
その人は人間として向上できませんから思いやりと優しさです。
スーパーで 500円のトンカツを頂戴 美味しいから食べたいの
と言って300円を出されても
500円持ってきな とつっかえされるのとおなじです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>世の中弱肉強食不要なものは排除していく物だと思います
原理的にはそうです。
>人は己の幸せの身追求していく生き物だと思います。
原理的にも本質的にもそうです。
>求められるだけの存在でないという事を気づかせないと
その人は人間として向上できませんから思いやりと優しさです。
それは驕りです。ちっとも思いやりでも優しさでもありません。
>スーパーで 500円のトンカツを頂戴 美味しいから食べたいの
と言って300円を出されても
500円持ってきな とつっかえされる
500円だと決めつけて相手が従わないなら切るというのはエゴイズムです。

お礼日時:2023/06/10 05:39

振る側と振られる側がいて、振る要因も様々で、振られる要因も様々。


エゴかどうかは、その要因による。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本構造がです。

お礼日時:2023/06/10 05:20

自己中の意見ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

他己中の意見です。

お礼日時:2023/06/10 05:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す