dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アスキーコード表で、0x00 とか0x10とか0x40ってどう読むんでしょうか? ゼロエックスゼロゼロですか?

A 回答 (5件)

好きに呼んで構わないと思います。


個人的には「イチゼロヘキサ」とか「ゼロペケヨンゼロ」とか呼びます。
「ゼロ」は「マル」と呼ぶ事もあります。特に使い分けている訳ではなく
何となく数パターンで呼んでいますね。
技術屋ですが、周囲の人間、みんなそうですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/17 23:48

同じく技術屋ですけど、基本ゼロペケで通じます。


ヘキサ○△も使ってる人いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/17 23:47

0x00:ヌル


0x10:データリンクエスケープ
0x40:アットマーク

でいいんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/17 23:47

日本人なので、”じゅうろくしんでぜろぜろ”とか呼びますが・・


好きに呼んでかまわないと思いますよ。
16進値、10進値、8進値、2進値の区別が出来て、数値が判れば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/17 23:48

私は「ヘキサ-イチマル」とか「ヘキサ-ヨンマル」とか説明しますね。


でも「ヘキサ-ゼロ」。

# 説明する相手によっては「ゼロエックスゼロゼロ」なこともあるので、
# 相手の理解度と、どれだけ認識を共有できているかにもよりますが。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/十六進記数法
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/17 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!