
国家公務員は別として、地方公務員は、直接市民と接する。
市区役所の事務が複雑なのは、住民も迷惑このうえない。
健康保険証は、更新ごとに住民宅に送られて来る。
これで、何の問題も無い。
住民票や印鑑証明書などは、数年に1回あるかないかくらいだから、
多少の手間は、住民は納得している。
行政事務の簡単なものは、住民がセルフで出来るものもありそう。
ここをデジタル庁とかいう得体の知れない者に荒らされて迷惑である。
地方の行政事務の内容は、国の法律改悪のたび、複雑になる。
ころころ変わる内容は、混乱を来たす。
マイナンバーカードと保険証を一体化したマイナ保険証は迷惑。
マイナカードの受け取りで、市区役所は、大混雑。
医療機関も混乱が収まらない。
マイナンバーカードを通院のたびに持ち歩くのは危険きわまりない。
また、10年ごとに繰り替えされる更新にはうんざりだ。
マイナンバーカードとマイナ保険証の不具合は、
地方行政事務と医療事務の人たちに責任転嫁。
デジタル担当大臣は、責任は及ばず、気楽なもの。
役所仕事は、簡単な物件をわざと難しく複雑にしている。
これが、国会議員の手柄になるとは、あきれたもんだ。
簡単なはずの役所や医療機関の事務が混乱して、利用者は大混雑で大迷惑。
こんなことがいつまで続くのであろうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人が住民票に入ってました
-
アルバイト 住民票の提出につい...
-
友人に頼まれて、住民票を一瞬...
-
住民票以外で夫婦である事の証...
-
妻だけ住民票移動のデメリットは?
-
バイトすることになって、住民...
-
親戚の家に居候する予定ですが...
-
名前の読み方(ふりがな)が記...
-
住民票の職権記載について教え...
-
自立支援医療受給者証 住民票を...
-
転居から10年以上経つが住民票...
-
ホームレス状態です(住民票抹...
-
住民票は住所がシッカリ分らな...
-
市役所勤務の人は個人情報見て...
-
住民票を置いてる自治体に夫婦...
-
籍は実家だけど同棲先から勤務...
-
運転免許証が、住所変更したい...
-
居住地と住民票の住所とが違う...
-
住民票がある市町村とは別の市...
-
生活保護を受けている世帯の居...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人に頼まれて、住民票を一瞬...
-
転居から10年以上経つが住民票...
-
親戚の家に居候する予定ですが...
-
住民票の職権記載について教え...
-
住民票以外で夫婦である事の証...
-
籍は実家だけど同棲先から勤務...
-
住民票を転入させて、すぐに戻...
-
印鑑証明書には住所が書いてあ...
-
知り合いの家に住民票の移動し...
-
名前の読み方(ふりがな)が記...
-
他人が住民票に入ってました
-
市役所勤務の人は個人情報見て...
-
夫婦で住民票の住所が違うと、...
-
住所不定で身分証明証も何一つ...
-
現住所って、住民票の住所です...
-
自立支援医療受給者証 住民票を...
-
自分の住所、氏名、携帯電話を...
-
住民票の住所とマイナンバー通...
-
運転免許の更新
-
市役所と支所の違いは何ですか...
おすすめ情報