dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

謝ってばかりです。

先日、彼氏にごめんじゃなくてありがとうにしようって言われたのですが、どうしても、ありがとうと言うのは気が引けます。

何かしてもらったときにありがとう、とはよく言うのですが、迷惑をかけたときにも使うのは使いづらいです。

どうしたらいいですか?

A 回答 (7件)

ごめんねばかり言われていると、彼氏さんのように優しい人は、ごめんなさいばかり言う人に悪いことをして、あるいは悪いことを言ったような、イジメ人間になったかのような錯覚を覚えるのでしょう。



大変失礼ですが、色々考えすぎてありがとうをいい損ねて,「ごめなさい」ばかり言っている人は状況を見るより先に,反射的に口から出ているように思うのです。

あなたに言いたいことがあります。会話というのは開話(かいわ)に通じると思うのです。心が開く感じ、例えて言うとお花が咲いた気分に(花開くと言いますよね)させてあげたら、会話のバトンが上手に渡された状態になって、話が続いてゆく気がします。

だけど、あなたに会話の中でごめんなさいと反射的に(実際はそうでなくても,人には言葉の癖と思われてしまう)何回も言われてしまうと、他の回答者さんに同感で、次の会話がしにくいというか、どんな言葉で会話を続ければいいか、気を使っちゃうんだよね。
「いやいやこちらは全然気にしていませんから」とか「こちらこそごめんなさいだよね」とかあなたが自分を下げて言った分、相手はもっと自分自身を下げなくちゃいけなくなる。

あなたにひとつの言葉をプレゼントします。

「下ばかり向いていると虹を見られない」

ごめんなさい,
とうつむいてばかりじゃ,キレイな虹とは出会えませんよ。虹と出会うためには、空を見上げないといけないです。

いつも自分を下げて見る癖があるから、ありがとうの言葉はなんかまぶしくて金粉でもふりかけられているように感じるのでしょ。

ありがとうにはキラキラの光があります。今にも妖精が現れそうな

ごめんなさいを言う時の人の顔には神妙さがありますね。申し訳ない思いから,顔を上にあげられないみたい。

ありがとうを言う時,人は自然と口角が上がる
ようにできています。

ごめんなさいは決してありがとうの「代用品」ではありません。別物とお考えください。迷惑をかけた時にありがとうと言えない気持ちも想像はできます。何ヘラヘラしてるんだよって,突っ込みたくなるでしょ。

だけど、ありがとうには不思議な魔法が働いています。ごめんなさいとうつむく人生より、空を見上げて虹と出会えるような機会を増やしてみない?


ありがとうという時、あなたは虹を彼氏にプレゼントしたことになるんですよ。そう思うようにしたらどうでしょう?

ごめんなさいの言葉をここで攻撃する気はありません。ただ、言いすぎると暗いビームも出てきちゃうんです。

自分が悪いと認めてごめんなさいが言えるあなたは、優しい人です。

ありがとう、の言葉はそんなあなたの優しさを花束にして、素敵な香りをつけた言葉です。

素敵な香りで彼氏を喜ばせてあげませんか。
    • good
    • 1

セット→「遅れてごめんね?でも待っててくれてありがとう」


謝る時→例のように遅れれば(悪いと思ったら)謝ります

あのさあ、いちいちいちいちいちいちいちいち全部説明しろっての?
どうせアレでしょ?私は一切謝らないクソ野郎だって事でしょ?
私は「自分で考えて」言葉選べよ!って回答してるんですよ
少しは自分で考えなよ
考えるの放棄して「謝っときゃ良いや」が見えるから大嫌いだと言ってるのよ
返信も「一切全ての思考を放棄」してるの見え見えだよね
オマケに読んだ文字だけ、相手(私の事だよ)がどう思って発言してるのか?も考えようとしてない
そう言う無思考が嫌いだ、です
伝わりましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信をしてくださったことに気づきませんでした。今も見ていらっしゃると良いのですが…

ご丁寧に返信していただき、心より感謝申し上げます。
不快に思われてしまったこと、大変申し訳なく思います。

私はあなたさまのような謝ることに対する考え方がなく、わからない点があったので聞きました。

私は頭が良くありませんので、「一切の全ての思考を放棄」しているように見えてしまい、不快な思いにさせてしまいました。

できるだけ丁寧に返信しようとするとこのように平坦で無思考な文になってしまいます。

どう思って発言しているのかについては、この質問の回答には関係ないかと思われます。

お礼日時:2023/08/19 21:16

「ありがとう♪」の後に「助かった ^⁠^⁠」を加えると、「ごめんね♪」の気持ちも伝わりますヨ♪

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
たしかにそうですね!!!!
使わせていただきます!

お礼日時:2023/06/13 23:34

彼が言ってるのは、あなたが迷惑をかけたとしても、彼がそれをサポートしたことに対して、「ごめん」じゃなくて「ありがとう」でいいよってことじゃない?



「ごめん」って言われても、返す言葉って難しいんだよね。
「気にしなくていいよ」とか「大丈夫だよ」って、またあなたを気づかう言葉を選ばなきゃいけなくなる。
だから、失敗しちゃったなって思ったら、「私が○○したのに、××してくれてありがとう」とかじゃない?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういうことだったんですね
なるほど!わかりました!使ってみます( *๑•̀д•́๑)̀

お礼日時:2023/06/13 23:35

「ごめん」じゃなくて


「すいません」が、いいかな?

貴方:「すいません!」
彼氏:「いぃよぉ~♡」
   「謝ればいいよ~♡」
そのうち……
これが快感♡に変わります。

※元ネタ「新喜劇のアキさん」
    • good
    • 0

例えば


デートに遅刻したとしましょう
普通はごめんね、ですが「待っててくれてありがとう」とか言い換える事はできるんじゃない?
気が引けるならセットで言っては

ちなみに関係ないですが、私も何かと言うと「ごめんね」「すみません」と口ぐせで謝るバカが大嫌いです
本人(あなたの事だよ)は悪い事したから謝ってるつもり…カモ知れませんが、聞かされる方は「コイツ、また口だけ言ってんな」「またかよ」くらいにイライラしてる事も
ありがとうに言い換える、は良い事に思いますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど!
気が引けるということとセットで伝えるというのはどういうことでしょうか…具体例も教えていただきたいです。
そうなんですね
謝るということは悪いことなのですね(._.)
ツバクラーさんが謝るときはどういうときでしょうか…?どのように謝っているのかを、よろしければ教えていただきたいです…!
わかりました。ありがとうに換えることにします( *๑•̀д•́๑)̀

お礼日時:2023/06/13 23:40

彼氏が言ってるのは、迷惑かけた時もありがとうと言おう、ということじゃなく、


ごめんと言わなければいけないようなことをしないようにしよう、という意味じゃないですか?
「ありがとう」といえる場面を増やそう、といってるのだと思います。

彼氏のいってることが、どうしたらいいのかわからないなら、その場で彼氏に聞き返しましょう。
「迷惑かけたのにありがとうって変でしょ。言いにくいよ」と言えばいいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A