dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の場所も含めて私が勤めてきた職場は人が入ったけどすぐ辞める。という現象が繰り返されている傾向があります。
すぐ嫌になって辞めてしまう人も悪いとは思いますが…人がすぐ辞めてしまうような環境を作っている職場にも問題あり。と言えますか?

A 回答 (6件)

若い(営業)社員は、兵隊のように扱う会社。


30~40代の、中堅社員が少ない会社。

とかでは、ありませんでしたか?


ちなみに、質問者さんも、
もし、すぐやめた経験があるとしたらですが、
理由を想像することは、できませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仕事内容や環境が合わないとかですね。

お礼日時:2023/06/18 15:48

以前に比べ、転職がちょっとしたステータスだと思っている人がふえていること。

さらに、そうしたテレビCMも誤解を招く原因かと思います。
    • good
    • 1

出入り激しい会社ってあります。


支店支社グループの人は固定、
とか、
大手企業、人は使い捨てといいますか

金融機関とか
株屋さんなんて凄いです(笑)
    • good
    • 0

人がすぐに辞める会社は


・すごく性格の悪い人が沢山いる
・使い捨て前提の社風
・仕事がハード、厳しい

などの特徴が多いです
    • good
    • 0

職場にも問題ありですね。


離職率の高い会社に入社しようとは思えません。
    • good
    • 1

>と言えますか?


勿論言えるでしょうけれど、人材使い捨てで良しとする
企業は、それを分かっていても社風を変えようとはしません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!