プロが教えるわが家の防犯対策術!

相談する時に
・他人で、私の意見に耳を傾け第三者視点で意見をしてくれる人

・身内で、私の意見に耳を傾けず自分の意見を一方的に押し付け、否定したら怒るのやめろよ。と煽ってくる人

どっちを信用しますか?

私は前者を信用してます。
そのため、どんな話でもすぐに入ってきて理解もします。
後者は前者と同じこと言われても、全然理解も出来ないし、また押しつけか。と思ってしまいます。

会話をするにしても、前者は会話のキャッチボールをし、後者は自分の話を一方的に話すだけです。

質問者からの補足コメント

  • 実際の内容です。
    夜なかなか眠れない。
    眠る時間を早めても眠れず酷い時は朝まで起きてることもあります。
    改善方法はありますか?

    前者の回答は、
    毎晩やっていることはなんですか?
    →ゲームです。
    そのやっていることを寝る一時間前にやめてみてはいかがですか?
    →1度やってみます。
    結果続いて、改善が見られた

    後者の回答は、
    はよ寝たらいいんだが。どうせゲームやってるんだろ?
    ゲームなんてやめてしまえばいい。さっさと寝ろ。
    結果、ただ言われただけ。当てつけを受けた気分になった

    その後
    前者とはとても良好な関係。
    後者とは相手が都合のいい。機嫌のいい時だけ会話ができて、機嫌が悪いと八つ当たりされるようになりました。

      補足日時:2023/06/16 10:32

A 回答 (2件)

?事務的なやりとりがお好みということ?



後者の方も言っていることは同じだと思うのだけど。

というか、後者の方は質問者さんの悩みをどうでもいいと思ってはいるとおもう。

このどうでもいいと言うにも、どうでもいいことばかりして、どうでもいい事ばかり悩んでいると常日頃思っていそうと言うか。

真剣に考えることは人それぞれ異なりますから、後者の方は質問者さんと価値観がまったく違う相手だと思うので、相談をするにしても、内容を考えてから話す方が良いと思う。
    • good
    • 0

言い方と内容は別物です。



真面目に答えてくれたクソみたいな意見もあるし、ひどい押し付けに見える正論もあります。

もちろん、後者の言われ方は、相談した側が不愉快になることは間違いありません。

しかし、不愉快に感じたからと言ってその意見が間違っているとも限りません。

言い方と内容を分離し、自分の感情に左右されず、なるべく内容だけにフォーカスしようと努力するのが、相談する側の正しい聞き方であろうと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!