
弁護士特約は入った方がいい? あいおい保険は自分が交渉しませんでした ネット保険はどこがベストですか?
あいおいニッセイ同和損保 タフ・クルマの保険
ネット保険と違い3万5000円くらいでしたが
駐車場で止めていた車がぶつけられた場合
相手の過失が100で
こちらは何もしなくても良かったのですが
インターネットの保険だと弁護士特約
入らないとだめなのでしょうか
現在大人の自動車保険
セゾン自動車火災保険
見積もりが2万8790円です
一番最初のインターネット保険は
いいデザイン損保でしたが
イーデザイン損保も値段はほとんど変わりません
ドライブレコーダーのようなものが売りみたいです
基本的にインターネット保険は
どこの会社も値段が変わらないのでしょうか
_________________
車両保険40万円
車両全損修理時特約 最大90万円
事故を起こした場合に最大超過した場合50万円の保険
に入っていますが
13年落ち 2代目フィットに乗っています
事故率が高いのか少し見積もりの値段が上がりました
51歳です
自動車保険を削るとしたら
どこを削ったらいいのでしょうか
色々教えてください
大手の三大保険会社が
インターネット自動車保険をしているのが
イーデザインと
セゾン
三井ダイレクト
心が間違いがないのでしょうか
____________
弁護士費用特約はあると安心できる
もらい事故の場合、自分が契約している
保険会社は相手との示談交渉を行うことはできません。
自分で示談交渉ができるのであればよいですが
そうでないのならば弁護士費用特約があると安心です。
また、自分で示談交渉できる自信があったとしても
示談交渉を自分で行うのは大変です
[もらい事故とは。車をぶつけられたら修理代はどうなる?|チューリッヒ](https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-wha …
[タフ・クルマの保険|個人のお客さま|あいおいニッセイ同和損保](https://www.aioinissaydowa.co.jp/personal/produc …
【自動車保険】大手4社+大手系ネット型3社を比較!おすすめは? https://xn--t8jwa7e4gv51njzdd8o8h2fuhyalcq.com/m …
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>弁護士特約は入った方がいい?
話がまとまらないなら、最終的には、裁判になったりしますからね。
0:10の過失割合だと、個人vs保険会社ってなり、保険会社は、よくて相談しかのれませんからね・・・ それでこじれると弁護士になりますからね。
あとは、保険会社vs無保険者 これも厄介で、ほぼ確実に話がこじれるから。
無保険者で、次は弁護士になりますよ?とか裁判になりますよ。っていっても、ごねて、裁判したことがあるね・・・
>相手の過失が100で
こちらは何もしなくても良かったのですが
物損で、動いていないとかなら、すぐにまとまることがある。
すべての事故が必ずしもすぐに話がまとまるとは限らないからね・・・
>インターネットの保険だと弁護士特約
入らないとだめなのでしょうか
通販型も代理店型も同じ。
代理店型だと、すべて、相手が保険会社のいいなりになるとは限らないから。
通販型も代理店型も同じで、言い分が異なり話がこじれることはあるからね・・・
ドラレコがあっても同様だから・・・
じじいは、ドラレコで証拠をだしても、自身が思ったら、証拠もださないでその思い込みで、一切妥協しないから、もめるからw
>基本的にインターネット保険は
どこの会社も値段が変わらないのでしょうか
保険会社により多少料金が異なるよ。
通販型も保険会社により多少料金が異なることがある
No.4
- 回答日時:
保険会社の交渉とは、こちらに過失割合がないと発生しませんよ。
「駐車場で止めていた車がぶつけられた場合、相手の過失が100」なら、あなたの過失は0ですから、保険会社の出る幕はありません。
弁護士特約ですが、300万円までの場合です。
何でもかんでも弁護士任せなら上手く行くわけではないです。
相手も弁護士特約なら、最終的には裁判ですよ。
No.3
- 回答日時:
代理店型でもダイレクト型(インターネット保険)でも100:0の事故は
保険屋は介入しないので、自分で相手(もしくは相手の保険屋)と
交渉しなければなりません。
その時に相手がごねてきたときに、必要になると思います。
それと100:0でなくても、補償になっとくできない場合も弁護士特約が
あった方が良いと思います。
任意保険を使うと翌年から3年位保険料があがりますが、弁護士特約は
保険料に影響しないです。保険会社に確認は必要です。
あと、車両保険も見直したらどうでしょうか。
最大90万円ですが、その時は廃車になるような事故ですよね。
10万20万のだと、保険料が上がるので使わないほう良いケースがあります。
いくつかのケースを考えて特約等を組めばよいと思います。
No.2
- 回答日時:
私は軽自動車ですが、質問者様とほとんど同じ加入状況ですね。
実際に弁護士特約は使用しました。
保険会社が条件の合う弁護士を紹介してくれます。
自宅から近いとか土日でもOKとか。
弁護士入れたら加害者はあっさり被害金額を出してきました。
事故現場では100:0を認めましたが、その後の警察での取り調べでは私の方からぶつけてきたと証言変更したので、ムカついてドラレコの画像と一緒に弁護士に丸投げしました。
そのときはセゾン自動車保険です。
年間数百円で300万まで弁護士利用できます。
で、現在、信号無視の車とのバイク事故で通院中・・・
100:0なので弁護士特約利用します。
バイクの保険は職場の団体保険なので30%割引の、あいおいです。
実際の保険金額は、何処の保険会社でも大差ないでしょう・・・
ロードサービスの内容とか(JAF外す)
各種特約で他の保険が削れるか?では?
一番大きいのは車両保険です!
13年落ちに保険入れるか入れないか・・・
他の特約なんて数百円レベルです。
自分の乗っている車が40万円で購入できるかですね
車両保険を外すかどうかは!
我が家の軽は販売台数少なすぎて中古車市場にないので、
修理してでも乗る!
だから車両保険入れています・・・
No.1
- 回答日時:
弁護士特約はあったら安心かもしれないけど。
。。事故にあって必要になったら弁護士の無料相談を利用すればよろしいかと思います。保険会社相手に交渉して賠償金から手付金と成功報酬を支払うので持ち出しはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険 弁護士特約 車両保険は入った方がいい? ネット保険はどこがベストですか? 7 2023/06/22 04:20
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車のインターネット保険おすすめは イーデザイン損保 三井ダイレクト損保 セゾン自動車火災保険 4 2022/08/08 05:09
- 損害保険 「弁護士特約」の使用について、どうなんでしょうか 4 2022/12/27 23:14
- 事故 むちうちで3ヶ月通院して示談書が数週間後に届きます。 弁護士特約に入ってるので、むちうち程度でも使っ 1 2023/07/28 12:21
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険 大人の自動車保険は 継続しても値上がりしなくお得ですか? 5 2023/06/14 14:27
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険についての質問です。 嫁の車(自動車保険加入者は嫁)で交通事故にあいました。10対0でこち 5 2023/01/31 20:10
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 大人の自動車保険 継続しましたが クーリングオフみたいに 契約の変更をできるでしょうか? 5 2023/06/29 21:29
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車同士で事故をしまして、過失割合は50:50というような話になっております。 警察には勿論届く出てい 3 2022/04/29 06:23
- 損害保険 交通事故の区切りつけ方 6 2022/06/03 11:54
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国家公務員の自動車保険
-
ヘッドレスを外すと保険がおり...
-
競技中も適用される自転車保険
-
自動車保険の証券番号(損保ジ...
-
仮免許取得中で実家の車で練習...
-
自動車保険 2台目フィットに乗...
-
車を譲り受ける場合。
-
車の保険に詳しいかた教えてく...
-
コンクリート塀に車をこすりま...
-
女性に質問です、おっぱいって...
-
教習所の卒業検定に合格してし...
-
購入する車にドラレコが前だけ...
-
なぜケツに魅力を感じるのです...
-
チラチラ見てくる男子の心理教...
-
Excelの関数で もしA1よりB1が...
-
ATMの順番を待つ人に不快感
-
男の運転するバイクの後ろに乗...
-
人が(自分が)作業してる最中...
-
彼とやる時に、後ろから突かれ...
-
地味に困っています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車保険の証券番号(損保ジ...
-
ヘッドレスを外すと保険がおり...
-
ハンドルを交換した場合の任意...
-
歌詞♪めんどくさいって~今人気...
-
弁護士特約は入った方がいい? ...
-
自動車保険は、いつ どこで や...
-
自動車保険でSBI損害に加入しよ...
-
車の保険に詳しいかた教えてく...
-
休眠中の法人名義の自動車保険...
-
マイクロバスの任意保険料
-
自動車保険の、車の使用目的の...
-
自動車保険についての質問です...
-
自動車保険 弁護士特約 車両保...
-
離婚しても夫の団体自動車保険...
-
月払い可能な自動車保険会社あ...
-
自動車保険の会社は儲けすぎで...
-
自動車販売に詳しい方、お願い...
-
自動車保険 ゴールドでなくなっ...
-
自動車保険には代理店型と通販...
-
娘が、新車を、購入する予定で...
おすすめ情報