dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入った会社でうまく続いていくには。

入って仕事を与えられたら

まずは聞いて正確にして、

積み重ねて、聞いたりして

存在感を出し、

他人からは敵視、他人という信頼度の低さから

信頼度を高めてライバルから仲間のような状態になり

会社の仕事を協力して達成しようと
二人三脚ができるまでになる必要がありますか

A 回答 (2件)

上司の指示されたとおりにミスなくてきぱきと仕事をして会社の利益に貢献した対価として賃金が支払われますから


普通にお仕事をてきぱきと性格にするだけの話です
周りの働いている人を見て他の仕事も覚えて
会社のルールどうり同じようにすればいいだけです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ソレができないから悩んでいます。

お礼日時:2023/06/21 06:09

会社員なんて、好きか嫌いかだけ思いますよ


専門職でさえ人間関係と言われる時代

同僚の好き嫌い、上司の好き嫌いで
仕事がもらえたり、ミスしてもフォローしてもらえたり、配属先が決まる
つまり人間関係ガチャ
好かれてたら、出来る仕事を振られるし
嫌われてたら、難しい仕事振られたり、何も振られなかったりする
それだけです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!