
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
カビではなく酵母のように見えますけど・・・。
少しなめてみて、苦みとか鼻に抜ける風味がどうもおかしいとかありますか?
フルーツワインのような甘酸っぱいいい匂いがしているなら、ただ発酵しているだけです。
捨てるのはいつでもできるので、瓶を振って梅の実にシロップをまぶして、冷暗所に置いて様子をみましょう。
そのままでは気になるなら小さな泡がふつふつでるくらいの温度で20分程度加熱して、もう一度清潔な瓶に入れ直してください。
もっと気になるなら、アルコールを入れて梅酒にしてしまうか、実ごと煮込んでジャムにしてしまうのも手です。
私がやっているカビ対策を入れておきますね。
・梅の実の水を拭ってしっかり乾かしたものを使う。
・容器は清潔で乾燥したものを使う。
・漬ける時に少量のお酢かアルコール(ホワイトリカーとかブランデーとか)を入れる。
(私は1kgに対して大さじ1、2杯のリンゴ酢をかけてから瓶に入れていきますが、全て入れて上から振りかける方もいます)
・1日1回以上振って、梅の表面が濡れるようにする。

No.1
- 回答日時:
アルコールは使っていないのですか?
アルコール付けの梅酒とかだと
カビは来ませんし、冬に干し柿を
作る際にも、カビが来ない様に、
アルコール度数の高い(35°以上)
のアルコールに浸してから干します。
アルコールは密封していなかったら
気発してなくなります。
応用できませんか?
それと、砂糖や塩などの賞味期限は
意外と長いので、黒糖の使用量が少な
かったのかも知れませんね。
※梅干しも塩分を極端に減らすとカビます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴーヤ すぐ白カビはえませんか...
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
腐ってないのにカビ臭いかぼち...
-
カットされたパイナップルに白...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
カビた米を食べ続けていた
-
餃子の皮、賞味期限過ぎるとボツ?
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
生わさびを初めて扱います。 で...
-
赤紫蘇のジュースの白カビについて
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
奈良漬を作ろうときゅうりを塩...
-
イチゴジャムにカビが生えました
-
米が白くなった
-
ウジ虫を食べてしまいました。。。
-
ニンニクの根にカビ・・・食べ...
-
コーンスターチ
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
冷凍フライポテトについて 今日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴーヤ すぐ白カビはえませんか...
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
カットされたパイナップルに白...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
【医学】食パンやお餅に生える...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
6本で袋に入ったきゅうりがある...
-
梅干しのカビ?
-
赤紫蘇のジュースの白カビについて
-
餃子の皮、賞味期限過ぎるとボツ?
-
カビた米を食べ続けていた
-
ウジ虫を食べてしまいました。。。
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
米が白くなった
-
カレーに溶かしたチーズを入れ...
-
つゆの素にカビが、、、
-
鮭フレークの瓶を購入してふた...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
おすすめ情報