プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

シンクの排水溝の水が、スムーズに流れなくて困っています。
排水溝のつまりをとかす、薬品も使ってみましたが、どうも、水を流すと中の浮きがピタっとはりつくみたいなんです。
図が書けないんで、うまく説明できないんですが。
こんな説明ですみませんが、どなたかいい知恵を貸して下さい。

A 回答 (3件)

こんにちは>wakaranyouさん



「水を流すと中の浮きがピタっとはりつくむの意味が分からないのですが、、、σ(^_^;)?
排水溝の薬剤もピンキリで、混ぜるな危険!と書いた液状のモノで指定の時刻置いて流すと大抵の物は溶かされて復活しますよ。
それと、ホームセンターに売ってる配管用のブラシのワイヤー式クリーナーで洗浄するのも効果的です。
単にワイヤーの先にブラシが付いてるものや、ハンドルつきなどいろんな種類があります。

熱湯を使うスチーマーもありますが、これも中々すごいなと思いました。
Yahoo!ショッピング - トラブル パンチャー
http://66.102.7.104/search?q=cache:_By4jE_YeyoJ: …
    • good
    • 0

以前水道工事店にいた者です。


私も「水を流すと中の浮きがピタっとはりつくみたいなんです」の部分が、意味がわかりませんので、適切なアドバイスができませんが、排水トラップな、何か詰まっているのではないかと思われます。
排水トラップが外せるのなら、外してみてください。

今までの経験からしますと、箸を落としてそれに野菜屑が絡まっていたり、「おでん」のだしを捨てた中に、大きな塊が有ったりした事があります。
屋外のトラップがアミ付きのタイプで、そこが詰まっていた事も有りました。
大きな野菜屑などは、排水の詰まりを取る薬品では取れませんので、解体掃除が必要になります。

油が、排水管内で固まったような場合は、排水の詰まりを直す薬品でも効果が有ります。

いずれにしましても、詰まっている所がどこか判明しないと、適切なアドバイスができません。
お近くの水道工事店にご相談してみてください。
    • good
    • 2

 「中の浮きがピタっとはりつくみたいなんです」って分かります。

これってゴミ取りのカゴの下にある樹脂製のフタのようなもののことでしょう。

 このあたりは一旦縁にフタがはまり込むようになっていて、その真ん中に排水管につながる穴が見える。。。

 このフチの部分にヌルヌルが一杯になるまで溜まると、たしかにこのフタの穴の部分だけでは排水が間に合わなくなって、フタが上から流れてきた排水に押されてピッタリ縁の部分に吸い付いてしまって、そのためにかえって排水の流れが悪くなりますよね。

 でも、ここがヌルヌルするということは、そこから先の排水管の周りもたぶんヌルヌルが付着していて水の流れが悪くなっていると思います。

 大して汚れていなければヌメリを溶かす薬品も寝る前に流し込んでおくだけで効果がありすが、もうたぶんそんなことでは間に合わない状況になっているのかも。

 ウチでもそんなことがありましたので、まずフタを綺麗に磨き、縁の部分のヌルヌルを割り箸できれいに取ってから、ホームセンターから買ってきた専用のワイヤーを排水口にどんどん差し込んで何度か押したり引いたりしながら通してみたら、アーラ不思議、すっかり水の引くのが早くなっちゃった。念のため薬品も入れてみたら今ではスイスイ状態です。
 
 
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!