
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
一度試すとわかると思いますが、喉が痛くなるなどの症状が出るかもしれません。
おすすめは 水性リキッドです。値段は高いし、電気代はかかりますが 安全で快適です。
基本 寝る前や その部屋に入る前に 蚊取り線香をたいて蚊をすべて除去
したら 蚊はいない状態で 網戸を開けて 涼しい風を入れられるのでは?
サッシ用の窓ロックを上下に付けて。心配なら ブザーがついた防犯グッズも出ています。
No.4
- 回答日時:
ピレスロイド系殺虫剤というのは実に都合よく、陸生の脊椎動物にだけ効果がなく、昆虫、甲殻類、魚類にだけ毒性をあらわすのです。
だから、蚊取り線香を浴び続けて体に害が出てくるとすれば、線香のタールだとかタバコの副流煙と同様の他の理由になります。
No.3
- 回答日時:
何十個も一度に炊いて室内が煙でモヤモヤ・・・・
なんて状態でもならない限り問題ないですよ
窓も開けてあるのでしょう?かなりの部分が窓から出ていきますから余計大丈夫
それよりも
性別も年齢も何もわからないけど
睡眠中窓全開で防犯面で問題ないのかな?
そっちの方が心配になりますよ
心配していただきありがとうございます、自分は20歳の男性です、自分の住んでいるところは結構田舎で自分だけに限らず近所の方も家にいない時以外は基本的に窓開けてますのでそういう意味ではそこまで心配ないかなと考えてます、我が家には番犬もいますし(笑)
No.2
- 回答日時:
蚊取り線香には蚊を殺すためにピレスロイドが含まれています。
ピレスロイドは蚊を含む昆虫類や甲殻類、魚類、爬虫類、両性類には有害で、神経ガスのような作用がありますが、人間を含む哺乳類に害はありません。哺乳類がピレスロイドを体内に摂取しても害がない理由は、酵素で分解されて排出されるからです。
但し、火事には気を付けましょう。
No.1
- 回答日時:
>蚊取り線香を自分の部屋の窓のところに
>置いてそのまま一晩中寝るのは危険ですか?
蚊取り線香の多くは、
化学合成物質である
ピレスロイド
(アレスリン、フェノリン、フタルスリン、
レスメトリン、プラレトリンなど)が主成分です。
この殺虫成分のピレスロイドは、
人間をはじめ、犬や猫やハムスターなどの
哺乳類には害がないことが知られています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 夜中の3時。ゴキブリが洗面所に出ました…。 今年2度目です。 1度目は夏場に寝室の窓の近くで一度。た 3 2022/10/15 03:42
- 虫除け・害虫駆除 夜に窓を開けて網戸を閉めて勉強していて、その後窓を閉めるのを忘れたままご飯を食べてまた、自分の部屋に 4 2022/06/23 21:13
- その他(暮らし・生活・行事) 20時に寝ようとして寝室の窓開けたら網戸と窓の間に 中くらいのGがいて閉めようと思ったらそのまま 中 3 2022/07/22 22:07
- 虫除け・害虫駆除 今年に入って家でもうゴキブリ3匹見ました。 寝室で夜に1匹、物置部屋で死んでるの1匹(前の日はいなか 8 2023/06/18 09:43
- その他(暮らし・生活・行事) 芳香剤についての質問です。高一男子です。 自分は基本的に部屋の窓を開けっ放しにして生活するんですけど 1 2023/03/10 00:58
- 虫除け・害虫駆除 賃貸マンションの管理会社の対応ってさー 築50年の鉄筋コンクリートマンション 先日ネズミが部屋に出た 2 2022/06/01 00:45
- その他(住宅・住まい) 隣の家がいつも窓を開けっぱなしで煩い 4 2022/04/25 22:04
- 養育費・教育費・教育ローン 自分のせいと思わないようです 2 2022/10/25 21:50
- その他(住宅・住まい) 私道を挟んだ向かいの家が窓全開 3 2022/05/29 19:01
- その他(家族・家庭) 実家が汚いって方、います? うちの実家なのですが、換気をしない家なので 家中カビだらけで、実家にいる 4 2022/11/18 00:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蚊取り線香だと洋服や部屋に匂...
-
「単価」の対義語は何でしょうか?
-
蚊取り線香入れのすす落としの...
-
蚊取り線香
-
蚊取り線香
-
蚊取り線香の皿はなぜ燃えない?
-
蚊取り線香で「うぅ~(゜o゜)」...
-
蚊取り線香をこの時期に買うには
-
アースノーマットの使用期限
-
蚊取り線香を置く高さはどの辺...
-
ベープマットでショウジョウバ...
-
無香の蚊取り線香について
-
蚊取り線香を自分の部屋の窓の...
-
部屋の中に蚊がいるが何処にい...
-
風呂でのやぶ蚊の処理と排水口...
-
自転車に張り巡らされる蜘蛛の...
-
蚊に刺されない方法を教えて下さい
-
駐輪場の蚊対策を教えて下さい。
-
虫よけの種類について
-
ここ最近、毎日車のボディに小...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近所のお宅が夕方になると玄関...
-
蚊取り線香を置く高さはどの辺...
-
「単価」の対義語は何でしょうか?
-
ガガンボの大蚊って人を刺して...
-
蚊取り線香が消える理屈
-
マンションに住んでいるのです...
-
車内で蚊取り線香は使わない方...
-
昔からある蚊取り線香には発が...
-
ガレッジみたいなところに泊ま...
-
蚊取り線香の煙の効用の有る範...
-
今年の夏も蚊取り線香を使われ...
-
蚊取り線香の端っこの再利用
-
ワンコのそばに 蚊取り線香を。...
-
ベープマットでショウジョウバ...
-
蚊取り線香、ロウソクをたくと...
-
蚊取り線香の燃焼延長
-
HDDが壊れてしまったがデータの...
-
カナブン退治
-
蚊取り線香の2枚組を、上手に...
-
蚊取り線香の置物の代わり
おすすめ情報