電子書籍の厳選無料作品が豊富!

死んだ虫の処理ができないです。なんかいい方法あれば教えてください。

先程も死んでるっていかにも分かる大きな蜂をベランダの外にポイッと出来ませんでした。
手持ち扇風機の強のモードで風で死んだ虫が動くのにビビりながら角に追いやりましたが結局風の力じゃその壁は越えられず。あとほうきとかでぺって外にやれば戻ってくることは無いのに出来ませんでした。
ほうきに虫を触らせたくないです。感覚を感じずにポイッとできないでしょうか?

以前もゴキブリが出た時に自分で殺虫剤で殺せたものの、そこからの処理が出来なく、夜中に業者に来てもらって処理だけで3000円くらい取られました。業者さんにもこれだけですかと言われました。

虫に強くなりたいですが正直無理です。
ゴキブリは一定の距離感あればスプレーで殺せますが、基本家にいる蜘蛛とか蚊も殺せないです。

質問者からの補足コメント

  • たくさんの回答ありがとうございます。

    何とか虫の感覚(重さ、音)を感じずに処理したいです。
    ハンディ扇風機なら風とかで目をつぶればどこかに行く可能性あります。風以外で目をつぶりながらでも感覚感じず退治
    させたいです。

    家はハンディ掃除機なので吸った中身見えてしまいますし、なんといっても虫と掃除機を触れさせたくありません、

    例えゴキブリが歩いていたフローリングや絨毯は消えたあとは必ず熱湯消毒します。

      補足日時:2023/06/24 17:54

A 回答 (34件中21~30件)

彼氏に頼んでみては

    • good
    • 0

1.5Lか2Lの大瓶のペットボトルの口に10mm直径程度のホースを2本、半円形にしながら差し込み、隙間を粘土やテープで塞ぎます。


この際ボトル内に垂れ下がるホースの先は一方を低く、一方を高い位置に段違いに。
ホースの口から1~3センチも水を注いでおきましょう。
(低い・深い位置のホースの先が水没しない程度)

ボトル内の低い位置まで垂れ下がった方のホースの先を虫に近づけ、ボトル内の高い位置のホースを口で吸い込めば虫をボトル内に吸い込めます。

ボトル内のホースの高さを同じにしますと、吸い込んだ途端にボトル内でもう一方の口にくわえた方に虫が流れ込んで来かねませんので、内部のホースは段違いがポイント。
深く差し込まれてホースからボトル内に吸い込まれた虫の残骸は、底に張った水に打ち付けられ水没しますので、直接あなたが残骸や粉を吸い込む心配はありません。
ボトルから虫までのホースは短めに届けば良い程度に40~50センチ、ボトルからあなたが吸い込むホースは1mもあればなお安心では?

ただ使用するボトルの容量が小さいと、あなたの肺活量が勝り、虫混じりの空気も吸い込むような気分となる心配も出て来ますので、ボトルサイズやホースの長さは充分に。
    • good
    • 0

何件かの回答がありますが、『火ばさみ』が良いと思います。


ホームセンターなどで売っています。
それと、100円ショップで売っている小さい箒とチリトリが一体になっている物が良いと思います。

あと、ガムテープがあると貼りつけてたたんでそのまま捨てられます。
    • good
    • 0

厚紙と厚紙を左右から虫の下にもぐりこませるようにして取る♪

    • good
    • 0

割り箸でつかんで捨てる



割り箸でゴルフのようにころがしていく

紙パックそうじきで吸う
    • good
    • 2

パンを作りましょう。


粉を捏ねます。
生地がまとまってきたら、ひと塊取ります。
その塊を市街の上から落とします。
そのまま生地を持ち上げます。裏側にへばりついてます。
生地の重さで虫の重さなんて感じません。音も完食もありません。
そのまま生地をひっくり返すことなくゴミ袋にポイして下さい。
残りの生地はパン完成までの手順を進めて下さい。
    • good
    • 0

使い古しの割りばしで取ってビニール袋とかに入れて、ポイですね

    • good
    • 1

マジックハンドや火ばさみでつまみあげる

    • good
    • 2

コンビニで貰った割りばしで、挟んで、ガスで焼く。

良く焼けたら冷えるまで待つ。冷えたら、箸で挟んで、ごみ袋にポイ!完了です。
    • good
    • 1

割り箸、火ばさみ、紙素材の梱包用テープ、


ハエタタキの持ち手に付いているピンセット状のもの、

候補はいくらでもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています