
抵抗する力の弱い、格闘技など習っても思ったより強くなれない人ほど逃げる体力もないので、逃げる護身術というのはおかしいと思いますか?
例えば一般的な女性や高齢者は襲われるともちろん抵抗は難しいですし、隙を突いて逃げるしかありませんが、かといって逃げるのも遅いです。
対して格闘家など一般人よりも護身する上で遥かに抵抗する力があるクラスの人になると、普段から鍛えているので逃げるのも速いです。40代の格闘家でも、ちょこっとスポーツしてるレベルの一般の20代男性よりもずっと走れたりします。
No.3
- 回答日時:
心が赤ちゃんの方がかわいそう。
現実的に、暴力振るう犯罪者に出逢う確率はとても低いです。
劣等感が強すぎて認知が歪んでいるようなので、犯罪者になる前に治療しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 武道・柔道・剣道 逃げれない人のための護身術ってあるのでしょうか? 一般的に抵抗力が弱くて逃げるのが遅いから女性や高齢 12 2023/07/09 05:55
- 武道・柔道・剣道 逃げれない人のための護身術ってそもそもおかしいと思いませんか? 自分と同等の格闘レベルを持つ相手と戦 6 2023/06/09 08:14
- 事件・犯罪 スタミナない、足も速くない、格闘能力もないのに、明らかに自分よりも身体能力の高い犯罪者に向かっていっ 1 2023/06/04 21:32
- 武道・柔道・剣道 フットワークとナイフの相性はよく、特に若い男性などスタミナがあって足の速い人だと格闘経験が一切なくて 7 2023/06/27 02:42
- 武道・柔道・剣道 ナイフを持った体力のある若い男性を素手で取り押さえることって至難の技ですか?相手が追ってくるなら逃げ 7 2023/06/05 02:33
- その他(悩み相談・人生相談) どれだけ格闘技を極めた人でも、銃で撃たれたら死ぬし、不意打ちされないか24時間警戒しながら生活するの 4 2023/07/30 18:23
- 武道・柔道・剣道 逃げられない人のための護身術って前提がおかしいですか? ラグビー選手やボクサーなど護身において強い人 2 2023/07/10 20:32
- 格闘技 答えにくい質問でしょうが是非教えてください 11 2022/08/17 08:07
- 武道・柔道・剣道 逃げられない人のための護身術って前提がおかしいと思いますか? そもそも逃げるのが遅いというのは筋力が 7 2023/07/20 07:40
- 格闘技 スポーツや格闘技では身体能力が高ければ イージーモード? 3 2023/05/08 00:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
格闘技とウエイトトレーニング...
-
格闘技をしている人のSEXは違う...
-
女性の方、格闘技やってる人は...
-
チビで格闘技やってる人って強...
-
ビアンです。女性同性愛者にモ...
-
気の弱い人間は格闘技に向いて...
-
アマチュアでも格闘技の試合に...
-
付き合っている彼女が格闘技が...
-
女性格闘家と一般人男性ではど...
-
めちゃくちゃ偏見ですが、プロ...
-
身長が伸びやすい格闘技を教え...
-
格闘技は有酸素運動ですか?
-
筋トレしかやってない人と格闘...
-
餃子耳のおかげで・・・
-
激しい運動をした後の口の中の...
-
レペゼンメンバーって喧嘩強い...
-
PRIDEが消滅した理由を簡単に教...
-
身長の低いほうがリーチがある
-
格闘技での試合での醜態。どう...
-
どうしてボクサーは顔が似てい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしてボクサーは顔が似てい...
-
女性格闘家と一般人男性ではど...
-
格闘技をしている人のSEXは違う...
-
チビで格闘技やってる人って強...
-
金蹴りありの格闘技だと男性は...
-
めちゃくちゃ偏見ですが、プロ...
-
格闘技とウエイトトレーニング...
-
餃子耳のおかげで・・・
-
女性の方、格闘技やってる人は...
-
キックボクシング始めて一年セ...
-
アマチュアでも格闘技の試合に...
-
女子テコンドーの試合でハイキ...
-
あれですよね、格闘技やってる...
-
筋トレしかやってない人と格闘...
-
朝倉みくるって昔結構タバコ吸...
-
付き合っている彼女が格闘技が...
-
アントニオ猪木と石川雄規のス...
-
気の弱い人間は格闘技に向いて...
-
格闘技って拳というか手が小さ...
-
細い人に向く格闘技は?
おすすめ情報
戦っても強くない奴は逃げても遅いですから、襲われたら死ぬの覚悟で暴れるか、外出しないという選択肢しかないかと。
空手家など蹴りで人間の体を破壊するレベルの人間の足が一般人のように鈍足なわけがないのです。
特に打撃系格闘技は瞬発力と、持久力が必要ですから必然的に中距離走など得意になります。