プロが教えるわが家の防犯対策術!

こういう場合、女性の要望を受けた上で、取引については相手が信用できる人物に限ると、予めATMを設定できたら良いですよね?

ちょうど、スマホの不要なメールをブロックするようなものです。そうしないとスマホは不要なメールですぐに一杯に成ります。

それと同じで、身分が不確かな相手には、ATMからは送金できないようにするべきではないですか?
_____________
https://news.yahoo.co.jp/articles/99231e6815a6b5 …
「詐欺の被害金が返ってくる」という詐欺事件が発生 大阪府内の70代女性が1億2000万円相当の暗号資産だまし取られる
6/27(火)

 大阪府内で70代の女性に「国の制度を利用して詐欺の被害金が返ってくる」などと嘘を言い、1億2000万円相当をだまし取る詐欺事件が発生しています。

 警察によりますと去年10月、有名IT企業を名乗る男から大阪府内に住む70代の女性に対し「詐欺の被害にあったことはありませんか?」「国の被害回復給付金支給制度で被害金を返金します」などと嘘の電話がありました。

 女性は2年前、投資詐欺の被害にあっていたため、男らの話を信用し、去年11月から今年2月までの3カ月間で8回にわたり、計1億2000万円相当の暗号資産を購入し、指定された取引口座に送っていました。

 その後、男らとは連絡がつかなくなり、不審に思った女性が警察に相談して事件が発覚しました。

 大阪府警は、同様の被害に遭わないように注意を呼びかけるとともに、詐欺事件として捜査しています。

A 回答 (1件)

自然現象と考えれば



いうたら今の老人は「理不尽に」「不平等に」大金を得られる世代と言えますので、個人的には仕方ないかな、という印象

今の若い人は納税が高くてもらえるお金は少ない世代なので
別にいいかなと思います

楽して大金が得られる世代だった、ので
簡単にお金が逃げていってしまうという
当たり前の現象
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!