dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親が、最悪です。
父親は、パチンコで働かなく、母親と離婚。でも、時々お金を借りに来る始末。
母親は、片付けも家事もできずゴミ屋敷。再婚しましたが、初めは新しい父親とも仲良くやっていましたが、合いません。でも、首都圏でないので一人暮らしだとどうして一人暮らしとか言われるのが嫌なので、実家で暮らしてます。
また家汚い。片付ければ、また汚す。片付ければ、物がなくなったの大騒ぎ!(結局、私が片付けた以外のところから出てきた)

何で私ばっかりって思います。。小さい頃からゴミ屋敷。母親はいい加減で、親が提出する物はいつもどこかにいきます。

こんな親だと、どんだけおしゃれしても、綺麗になっても色々頑張っても結婚してくれる人なんかいないと思って絶望しています。前の彼は、潔癖というか親に恵まれているのできっと理解できないし、軽蔑されたくないので別れました。次に付き合う勇気がないです。

こんな私でも受け入れてくれる人いますか?いくらモテても、私なんかどうせ受け入れてくれないって思ってしまいます。また、、いいなって人がいても自分から好きになった人に嫌われたらもう立ち直れません。この先どうやって生きていけばいいですか?

A 回答 (5件)

親と縁を切ればすべてが上向きます。

完全に縁を切ることをお勧めします。22の時親と縁切って70になりますが普通に暮らしてますよ。私が家を出たら親戚中に保証人になるなという親でした、就職するときも赤の他人が保証人。結婚して子供も2人育てて大学も出して2人とも一流企業の管理職ですよ。毒親とは縁を切る。世間の風は冷たいというが、真面目に生きれば米の飯とおてんとうさまはついて回るは本当です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご尊老の方のお話聞かせていただいて、よかったです。縁を切ってその後、幸せな生活をしてきたとのこと、とても参考になりました。希望が持てました。

お礼日時:2023/06/29 18:42

あなたは決めつけが激しいね。


こんな家族だと、みんな嫌いになるに決まっていると。
でも、好きになる人というのはあなたと一緒にいたいんだよ。
貴方だって、本当に好きになったら、どんな親だろうが、結婚したいと思うはず。だって、大事なのは、本人同士であって、親なんてどうでもいい。
親なんて大嫌いと言っている人は、山ほどいる。
それなのに、あなたは勝手にこんな環境だったら嫌われるに決まっていると、
決めつけている。
それはあなたの感覚であって、相手が言っているわけではない。
要するに、あなたの独り相撲。
あなたの親は反面教師として役立っている。
こんな親にはぜったいならないと考えて生きていけば、
ダメ親も決してただのダメ親ではないよ。
あなたに大事なことを教えてくれているね。
もっと自分に優しくしようよ、ちょっと自分に冷たすぎるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは、小さい頃から、家のことで軽蔑されて、友達が離れていく事があったので、怖いんです。
トラウマです。
私も好きな人でも、やっぱりひくし、好きな人はいいけど、相手の親と家族になるのは嫌かもです。

お礼日時:2023/06/30 21:39

お礼を拝見させて頂きました。


貴女が出て行くともっと酷くなるかもしれないとの事ですが…貴女は婿養子でも探すんですか?
貴女と結婚する男性は貴女の実家に住むことが前提になるんですか?
それを許容できる男性がいればいいんですけど…。
それを望むなら結婚は相当厳しいものになると思って挑んだ方がいいと思います。

厳しい事を言わせてもらうと、貴女はそれを都合の良い言い訳にしてませんか?
確かに不特定多数に同情はしてもらえるでしょう、しかしそれ以上はありませんよ。
どこかで決めなければならず、後回しにすれば手遅れになります。
そうなってからでは、その言い訳はもう通用せず、先程の前提を受け入れて結婚する男性が現れなければ、1人の独身の女性がそこに残るだけです。
貴女の人生は親から貰ったものかもしれませんが、親のものではありません。
それでも家を出たくないなら、ご自由にどうぞ。
    • good
    • 1

どうして一人暮らしなのかと問われるのが嫌という心理がよく分かりませんでした。


もはや親とは絶縁というほどではないですが、離れて暮らす方が賢いとおもいますし、仮に恋人ができたとしても、実家ではなく綺麗にしている一人暮らしの自分の部屋を見せれば、貴女の説明で彼も納得はすると思います。
それをせずに同じ家に住んでいれば、同種の人間と見られても仕方ないかと思います。
近所の人から見れば貴女もゴミ屋敷の住人ですよ。
自分はそちらの方が嫌だと思いますけどね…
結婚できないのは親のせい、恋人ができないのも親のせい、と思うかもしれませんが、それは貴女が行動を渋っている事も原因の一つだと自分は思います。
一人暮らしを誰かに突っ込まれるよりも、ゴミ屋敷と化した実家で親と一緒に住む方がいいですか?
その結果で大切な人に嫌われるかもしれないと思うなら、家を出るべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
外から見る限り、ゴミ屋敷ではないです。
ただ、犬が可哀想なのと、近所に友達ご住んでいて、私が出ていくともっとひどくなるんじゃないかと、みられるのも嫌で出れません。

お礼日時:2023/06/29 18:32

貴女は現在何歳で学生で無ければ何故自立していないの?



自立も出来てない女性は結婚は無理かと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!